[http]の検索結果
PHPの開発環境でプログラムからメールを送信できるかチェックするために作成した、ごく簡単なメールフォームのサンプルスクリプト(プログラム)です。mailmform.
PHPを実行すると入力フォームが表示され。送信ボタン...
PHPの開発環境でプログラムからメールを送信できるかチェックするために作成した、ごく簡単なメールフォームのサンプルスクリプト(プログラム)です。
mailmform.phpを実行すると入力フォームが表示され。送信ボタンを押す(クリック)すると入力した内容がメール送信されます。
<?php
//------------------------------------------------------------------------------
// mailform.php - sample mailform php script
//------------------------------------------------------------------------------
mb_language("Japanese");
mb_internal_encoding("UTF-8");
define("MAILTO", "*******@****.***");
$proc = isset($_POST['proc']) ? $_POST['proc'] : '';
//echo $proc; // for debug
if ($proc == 'send') {
_send();
}
else {
_input();
}
// 初期表示
function _input() {
$formdata = array();
$formdata['subject'] = '';
$formdata['name'] = '';
$formdata['from'] = '';
$formdata['body'] = '';
_input_form($formdata, '');
}
// 入力フォーム表示
function _input_form($formdata, $message) {
// XSS対策
$formdata['subject'] = htmlspecialchars($formdata['subject'], ENT_QUOTES);
$formdata['name'] = htmlspecialchars($formdata['name'], ENT_QUOTES);
$formdata['from'] = htmlspecialchars($formdata['from'], ENT_QUOTES);
$formdata['body'] = htmlspecialchars($formdata['body'], ENT_QUOTES);
echo <<<EOF
<html>
<
head>
<
meta http-equiv=
"Content-Type" content=
"text/html; charset=utf-8" />
<
title>サンプルメールフォーム</
title>
</
head>
<
body>
<
h2>サンプルメールフォーム</
h2>
<
p>$message</
p>
<
form action=
"mailform.php" method=
"post">
<
input type=
"hidden" name=
"proc" value=
"send">
件名:<
br />
<
input type=
"text" name=
"subject" size=
"50" value=
"${formdata['subject']}" /><
br />
名前:<
br />
<
input type=
"text" name=
"name" size=
"50" value=
"${formdata['name']}" /><
br />
メールアドレス:<
br />
<
input type=
"text" name=
"from" size=
"50" value=
"${formdata['from']}" /><
br />
本文:<
br />
<
textarea name=
"body" cols=
"50" rows=
"10">${formdata['body']}</
textarea><
br />
<
br />
<
input type=
"submit" value=
"送信" />
</
form>
</
body>
</
html>
EOF;
exit();
}
// メール送信
function _send() {
// パラメータ取得
$formdata = array();
$formdata['subject'] = isset($_POST['subject']) ? $_POST['subject'] : '';
$formdata['name'] = isset($_POST['name']) ? $_POST['name'] : '';
$formdata['from'] = isset($_POST['from']) ? $_POST['from'] : '';
$formdata['body'] = isset($_POST['body']) ? $_POST['body'] : '';
// 入力チェック
if ($formdata['subject'] == '') {
_input_form($formdata, '件名を入力してください');
}
if ($formdata['name'] == '') {
_input_form($formdata, '名前を入力してください');
}
if ($formdata['from'] == '') {
_input_form($formdata, 'メールアドレスを入力してください');
}
else {
if (!preg_match('/^[-+\\w]+(\\.[-+\\w]+)*@[-a-z0-9]+(\\.[-a-z0-9]+)*\\.[a-z]{2,6}$/i', $formdata['from'])) {
_input_form($formdata, '正しいメールアドレスを入力してください');
}
}
if ($formdata['body'] == '') {
_input_form($formdata, '本文を入力してください');
}
// 送信
$header = "From: " . mb_encode_mimeheader($formdata['name']) . ' <
' . $formdata[
'from']
. '>';
$result =
mb_send_mail(
MAILTO,
$formdata[
'subject']
, $formdata[
'body']
, $header)
; if ($result)
{ _input_form(
$formdata,
'メールを送信しました')
; } else { _input_form(
$formdata,
'メール送信に失敗しました')
; }}?>
ポータルサイト「livedoor」を運営するNHN Japan株式会社は同サイトで提供している「livedoor ニュース」の一部にクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスを適用し、ニュース記事を転載・引用する二次利用を可能にした。
CCライセンスが適用されるのは以下の9つの提供元のニュース記事。
これらの提供元による全てのニュース記事は、「表示 - 改変禁止」(http://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.1/jp/)の適用対象となり、原著作者のクレジット(記事提供元の名称・URL)を表示し、ニュース記事の改変をしないことを条件に、記事全文を自由に転載・引用が可能になる。
ブロガーや掲示板への投稿者、lividoor Blogを利用することが多いまとめサイト作成者などは、事前に許諾を得ることなく、迅速かつ円滑にニュース記事を二次利用できる。
livedoor ニュース、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを適用し一部のニュース記事を転載・引用などの2次利用が可能に
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは
フリーカルチャーをつくるためのガイドブック クリエイティブ・コモンズによる創造の循環
フィルムアート社 著者:ドミニク・チェン
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
FC2WiFIは、メールアドレスを登録するだけで誰でも無料でインターネットが利用できる無線LANサービス。利用者はWifi公衆ネットワークを使用しながら「
FC2WiFi」アクセスポイントに接続しているユーザー同士とコミュニ...
FC2WiFIは、
メールアドレスを登録するだけで誰でも無料でインターネットが利用できる無線LANサービス。利用者はWifi公衆ネットワークを使用しながら「FC2WiFi」アクセスポイントに接続しているユーザー同士とコミュニケーションを取ることもできる。
また、FC2WiFi専用ルーターを設置すれば自分でアクセスポイントを設置することも可能で、アクセスポイントを設置したユーザーは一般ユーザーよりも優位な環境でインターネットを利用できる。
公式サイトのトップページには、FC2WiFiが利用出来るアクセスポイントの情報を地図形式で確認できる「アクセスポイント地図検索機能」が設置されており、どの地域でFC2WiFiが使えるか一目でチェック出来る。
FC2WiFI公式サイト
テストモニター申し込みフォーム
FC2 WiFi まとめWiki
アクセスポイントオーナーの応募要項
- PC・インターネット回線(固定)をすでにお持ちの方で、初心者でない方。
- 人が集まりやすい場所にお住まい、もしくは店舗を経営されている方。
- 一般に無線LANを開放できる方(ご本人がネットを利用している間は、ルーターによりそちらが優先されるのでネット利用が重くなることはありません。)
16日間のお試し期間に、アダルトコンテンツも視聴できるのかね。
映画や
ドラマを中心とした
映像コンテンツ配信サービス「U-NEXT」を運営するU-NEXT株式会社は、パソコン向け
映像配信サービス(http://unext.jp/)を...
16日間のお試し期間に、アダルトコンテンツも視聴できるのかね。
映画やドラマを中心とした映像コンテンツ配信サービス「U-NEXT」を運営するU-NEXT株式会社は、パソコン向け映像配信サービス(http://unext.jp/)を5月24日14時より開始したと発表した。利用料金はテレビと同じで、「ビデオ見放題プラン」が月額1990円。お試し期間16日間は、「ビデオ見放題プラン」が無料で視聴できる。
「U-NEXT」は、配信本数5万本以上をラインナップするビデオ・オンデマンドサービス。コンテンツは見放題コンテンツとPPV(ペイパービュー、個別課金)の2種類がある。
コンテンツは視聴率40%を超えたことで大きな話題になったドラマ「家政婦のミタ」をはじめ、国内ドラマと邦画が充実している点が特徴となる。また、コンテンツはアダルトコンテンツも用意。アダルトコンテンツは年齢確認ページを必ず経由し、別ドメインのサイトで提供するが、全部で1000タイトルほどを用意。見放題プランの料金で、アダルトコンテンツも視聴できる。パソコン向けのアダルトコンテンツは、一般作品からやや遅れて、5月28日より提供開始予定だ。
ブックマーク先へ U-NEXT、パソコン向け映像配信サービス開始。お試しで16日間の無料視聴 -INTERNET Watch
ユーザーローカルが提供しているWikipediaの記述の一部を取得できる
Web APIを、
Perlから呼び出すためのサンプルコード。コードの文字エンコードはUTF-8。標準出力へもUTF-8のまま出力。#!/usr/bin/
Perluse strict;us...
ユーザーローカルが提供しているWikipediaの記述の一部を取得できるWeb APIを、Perlから呼び出す
ためのサンプルコード。コードの文字エンコードはUTF-8。標準出力へもUTF-8のまま出力。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
# for warning "Wide character in print at ..."
binmode(STDOUT, ":utf8");
use URI::Escape;
use LWP::Simple;
use XML::Simple;
my $item = '2ちゃんねる';
$item = uri_escape($item);
my $url = "http://wikipedia.simpleapi.net/api?keyword=$item";
my $content = get($url);
my $xml = XML::Simple->new();
my $response = $xml->XMLin($content);
print "language: $response->{result}->{language}\n";
print "datetime: $response->{result}->{datetime}\n";
print "body : $response->{result}->{body}\n";
print "strict : $response->{result}->{strict}\n";
print "length : $response->{result}->{length}\n";
print "redirect: $response->{result}->{redirect}\n";
print "url : $response->{result}->{url}\n";
print "id : $response->{result}->{id}\n";
print "title : $response->{result}->{title}\n";
PHPのプログラムからMySQLに接続し、SELECTでデータを取得する処理のサンプルプログラムです。あらかじめ
PHPMyAdminを使用して
MySQLにテータベース「testdb」を作成し、以下のSQLを実行しテーブル「users」を作成、3...
PHPのプログラムからMySQLに接続し、SELECTでデータを取得する処理のサンプルプログラムです。
あらかじめphpMyAdminを使用してMySQLにテータベース「testdb」を作成し、以下のSQLを実行しテーブル「users」を作成、3件のレコードを登録しておきます。
CREATE TABLE `users` (
`userid` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`password` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`status` int(11) NOT NULL,
`auth` int(11) NOT NULL,
`username` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`address` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`mailaddr` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`hpurl` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`widgets` text COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`createdate` datetime NOT NULL,
`lastupdate` datetime NOT NULL,
PRIMARY KEY (`userid`)
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_bin;
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('admin','1234','1','0','webmaster','',
webmaster100@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test1','5678','1','1','user 1','',
'test1@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test2','abcd','1','1','user 2','',
'test2@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
以下のPHPプログラム(文字コードはUTF-8)では、テーブル「users」からレコードを全て取得しHTMLページとして出力しています。
--- mysql_connect.php ---
<html>
<head>
<title>PHPでMySQLに接続するサンプルプログラム</title>
</head>
<body>
<?php
$domain = "localhost";
$user = "test";
$password = "abcd12";
$dbname = "testdb";
// MySQLに接続
$dbconnect = mysql_connect($domain, $user, $password)
or die(mysql_error());
mysql_select_db($dbname, $dbconnect)
or die(mysql_error());
$sql = "SELECT * FROM users";
// クエリの実行
$result = mysql_query($sql, $dbconnect);
if (!$result) {
$message = 'Invalid query: ' . mysql_error() . "\n";
$message .= 'Whole query: ' . $query;
die($message);
}
// 結果セットの行数を取得
$rows = mysql_num_rows($result);
echo $rows . '件のレコード<br />';
echo '<br />';
// 結果セットを表示
while ($row = mysql_fetch_assoc($result)) {
echo $row['userid'] . '<br />';
echo $row['username'] . '<br />';
echo $row['mailaddr'] . '<br />';
echo $row['hpurl'] . '<br />';
echo '<br />';
}
mysql_free_result($result);
mysql_close($dbconnect);
?>
</body>
</html>
Perlのプログラムから
DBI経由で
MySQLに接続し、SELECT文でデータを取得する処理のサンプルプログラムです。あらかじめphpMyAdminを使用して
MySQLにテータベース「testdb」を作成し、以下のSQLを実行しテーブル「user...
PerlのプログラムからDBI経由でMySQLに接続し、SELECT文でデータを取得する処理のサンプルプログラムです。
あらかじめphpMyAdminを使用してMySQLにテータベース「testdb」を作成し、以下のSQLを実行しテーブル「users」を作成、3件のレコードを登録しておきます。
CREATE TABLE `users` (
`userid` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`password` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`status` int(11) NOT NULL,
`auth` int(11) NOT NULL,
`username` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`address` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`mailaddr` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`hpurl` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`widgets` text COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`createdate` datetime NOT NULL,
`lastupdate` datetime NOT NULL,
PRIMARY KEY (`userid`)
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_bin;
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('admin','1234','1','0','webmaster','',
webmaster100@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test1','5678','1','1','user 1','',
'test1@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test2','abcd','1','1','user 2','',
'test2@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
以下のPerlプログラムでは、テーブル「users」からステータスが1のレコードを全て取得、一旦配列に格納してから標準出力に出力しています。
検索条件の設定にはプレースホルダを使用し、DB処理でエラーが発生した場合は、例外処理に飛んでエラーの内容が出力されるように、RaiseErrorに1を設定しています。
--- mysql_select.pl ---
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use DBI;
my $data_source = "DBI:mysql:testdb"; # 接続先はtestdb
my $username = "test"; # データベースへのアクセス権限を持つユーザーを指定
my $password = "abcd"; # そのパスワード
my $status = 1;
my @recs = ();
eval {
my $dbh = DBI->connect($data_source, $username, $password,
{RaiseError => 1, PrintError => 0});
my $sql = "select * from users where status = ?";
my $sth = $dbh->prepare($sql);
$sth->execute($status);
while (my @rec = $sth->fetchrow_array) {
push @recs, [@rec];
}
$sth->finish;
$dbh->disconnect;
};
if ($@) {
print "Error : $@\n";
}
foreach my $rec (@recs) {
print join(",", @{$rec}), "\n";
}
「
メモる」は、
マイクロブログと言ってもTwitterとは違って、他のユーザーをフォローしたり、ダイレクトメッセージを送ったりする機能はありませんが、その代わり検索条件(リストと読んでます)を保存して、その検索...
「メモる」は、マイクロブログと言ってもTwitterとは違って、他のユーザーをフォローしたり、ダイレクトメッセージを送ったりする機能はありませんが、その代わり検索条件(リストと読んでます)を保存して、その検索条件に該当する投稿を簡単に閲覧することができます。この検索条件にユーザーIDを指定することで、任意のユーザーの投稿をチェックすることができるようになっています。
検索条件には、キーワードの他にメモID(id:[,]、メモIDはコンマ区切りで複数指定可能)、ユーザーID(user:[,]、ユーザーIDはコンマ区切りで複数指定可能)の指定が可能です。
また、検索結果をRSSフィードとして出力する機能を利用して、RSSフィードをTwitterに自動投稿するサービスを利用することで自分の投稿をTwitterに自動投稿することも可能です。
例えば、ユーザーIDが「kagahiro」の場合、
RSSフィードのURLは「http://59log.com/memoru/?q=user:kagahiro&f=rss」となります。
なお、「メモる」に投稿する場合はユーザー登録が必要です。
メモる
TwitterFeed
59Tracker 開発版/59bbs 開発版のリポジトリをそれぞれ、59Tracker 4.1 beta、59Tracker 3.1 beta 相当のバージョンに更新しました。
リポジトリにはSubversionを利用しており、ソースの取得はそれぞれ以下のコマンドで取得できます。
59Tracker
svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/gokutracker/blog/trunk [target]
59bbs
svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/gokutracker/bbs/trunk [target]
旧バージョンからの移行方法や変更点については、取得したソースの以下のドキュメントを参照してください。
doc/59T4_1_release_note.txt
doc/59bbs3_1_release_note.txt
なお、今回の更新でのトピックデータ、ユーザーデータ等のレイアウトの変更はありません。
59Tracker
SourceForge Subversionの使い方
以下のページからソースをダウンロードすることも可能です。
http://sourceforge.jp/projects/gokutracker/svn/view/blog/trunk/
http://sourceforge.jp/projects/gokutracker/svn/view/bbs/trunk/
ブックマークCGIは、コメント可能な公開ブックマークをホームページに追加することができるPerlスクリプトです。
ブックマークレットを使用してブラウザで開いているWebページを簡単にブックマークできます。ブックーマークの
登録や編集、削除は管理者のみ可能(管理者パスワードが必要)になっています。
オープンソースライセンス(GPL)ですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのブックマークCGIの追加は、次のような手順で簡単にできます。
1.bookmark.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $site_title = 'ブックマークCGI'; # Site title
my $site_url = 'http://59log.com/bookmark'; # Site URL
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
my $admin_name = 'YourName'; # Your name
my $admin_password = 'YourPass'; # Your password
my $data_dir = 'data'; # Data directory
my $line_number = 10; # Number of list lines
my $allow_comment = 1; # Allow comment setting 0:deny 1:allow
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。
bookmark.cgi
bookmark.css
error.html
tmpl/bookmark.tmpl
tmpl/bookmarklet.tmpl
tmpl/delete.tmpl
tmpl/edit.tmpl
tmpl/list.tmpl
tmpl/remove.tmpl
data/bookmarkid.data
data/log
3.bookmark.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
ブックマークCGIは、比較的シンプルなPerlスクリプトですので以上のように設置は簡単ですが、
HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込4,200円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプト
の変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され
る場合は、デモページのフォームまたは webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
ブックマークCGIのデモページ
ブックマークCGIのダウンロード
|< 先頭へ < 前へ 1 2 3 4 5 次へ >
アクセスランキング
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
- 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3273 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (488 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (91 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (62 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト