ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは #仮想通貨 #ねずみ講

ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に還元する」言いながら実際には資金運用を行わず、 後から参加した出資者から集めた金を資金運用で得た利益として渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかのように装う、詐欺師チャールズ・ポンジ(Charles Ponzi)に由来する詐欺手法で最終的には破綻する。

日本ではねずみ講と訳されることも多いが、ねずみ講のように階層的なシステムではないので、正確にはねずみ講(ピラミッドスキーム)とは異なる。

昨年からの急速な価格上昇で注目を浴びている仮想通貨(Crypto Currency)だが、中にはポンジスキームと思われるものも多く見受けられるので、仮想通貨への投資は注意が必要だ。

ポンジ・スキーム(Wikipedia)
ピラミッドとポンジスキーム
5つのよくある仮想通貨詐欺と見抜き方

[3170] Posted by kagahiro at 2021/06/07 22:34:16
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード

ポンジスキーム 投資 詐欺 仮想通貨 自転車操業 ねずみ講 ピラミッドスキーム 用語解説 

ジャパンのホームページ


ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは #仮想通貨 #ねずみ講 関連リンク

FXSuitを使う「3すくみスワップ手法(saekinomao式スワップ)」が怪しいとネットで評判に
海外FX業者「FXSuit」で3つの通貨ペア(ユーロ円、ユーロドル、ドル円)をある比率で持つだけでノーリスクでスワップが稼げるという夢のような「3すくみスワップ手法(saekinomao式スワップ)」が怪しいとTwitterなど...
億トレとは #株 #FX #仮想通貨
億トレ(億トレーダー)とは、株やFX、仮想通貨(暗号通貨)などの金融商品の取引で1億円以上の資産を築いた個人トレーダーのことを指す。同じ意味で億り人と呼ばれることもある。億単位の取引をしているように見える...

ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは #仮想通貨 #ねずみ講 トラックバック

トラックバックURL :


ポンジスキーム(Ponzi scheme)とは #仮想通貨 #ねずみ講へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (2 PV)
  2. [PR]noteで販売しているEAの使用期限を無期限にして価格を改定します。 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (179 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (124 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (78 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (77 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (63 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (56 PV)
  7. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (51 PV)
  8. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (49 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (49 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (48 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト