Amazon APIの仕様変更について

仕様変更が行われたのは去年(2011年)の10月26日なのですが、これまではAmazonの審査を受けて仕様変更が解除されれば旧バージョンの仕様で利用できていたようです。

しかし、2012年9月1日からは旧バージョンのAPI自体が廃止され全く使えなくなるようです。

Product Advertising API の仕様変更について
以下の変更が2011年10月26日に適用されます:

Associate Tag パラメータ: 全てのAPIへのリクエストにおいて、有効なAssociate Tagを含めていただくことが必要となります。有効なAssociate Tagを含まない全てのリクエストはエラーとなり、エラーメッセージが表示されます。Associate Tagパラメータの詳細については、開発者ガイド をご参照ください。

Seller オペレーション: SellerLookup, SellerListingLookup および SellerListingSearch オペレーションは廃止されます。これらのオペレーションに関連するリクエストは全てエラーとなり、エラーメッセージが表示されます。

ItemPage パラメータ: ItemSearch オペレーションにおいて、ItemPage パラメータの最大値は従来の400から10に変更となります。”All”サーチインデックスにおける最大値は、引き続き5ページとなります。新しい要素である“MoreSearchResults” が ItemSearch のレスポンスに加えられます。これは、ItemPage の上限数を超える結果をカスタマーが確認したい場合に、Amazon ウェブサイトへ誘導するためのリンクを含んだものです。10を超える ItemPage の結果はエラーとなり、対応するエラーメッセージが表示されます。

ItemAttributes レスポンスグループ: 商品の宣伝に密接に関連していない一部のItemAttributes 要素は廃止されます。変更後にサポートされる項目の一覧については、最新の WSDL をご確認ください。

Offers: オファー要素は、最も頻繁に使用されるケースに集約されます。変更後は、MerchantId とコンディションの組み合わせを何度もテストして、最も適切なオファーの組み合わせについて迷う必要はなくなります。

[2222] Posted by kagahiro at 2012/08/31 10:29:52
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード

Amazon API 仕様変更 

ジャパンのホームページ


Amazon APIの仕様変更について 関連リンク

アマゾン、Product Advertising APIの仕様変更
アマゾンからメールが届いてました。2010年11月9日から、アマゾンのProduct Advertising APIのReviewsレスポンスグループが、カスタマーレビューの本文ではなく、カスタマーレビューコンテンツへのリンクを返す仕様に...

Amazon APIの仕様変更について トラックバック

トラックバックURL :


Amazon APIの仕様変更についてへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (11 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (9 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (7 PV)
  4. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (7 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (7 PV)
  6. 無料掲示板CGIのダウンロード (7 PV)
  7. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (5 PV)
  8. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (5 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (5 PV)
  10. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (5 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (167 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (139 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (126 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (96 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (90 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (75 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (64 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (59 PV)
  9. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (54 PV)
  10. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (52 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト