CGIから利用できるPerlモジュールを調べるには

レンタルサーバー上でPerlのモジュールを利用したCGIを使用するためには、CGIを実行するレンタルサーバーでどのようなモジュールが利用できるかを調べておく必要があります。

Perlがモジュールを探索するディレクトリの一覧は、@INCという配列に入ってるので、この配列の中のディレクトリを表示することで、どんなモジュールが利用可能か知ることができます。

下記のCGIスクリプトは@INCのディレクトリの一覧を表示します。

#!/usr/bin/perl

print "Content-Type: text/html\n\n";
print "Perl Module Search\n";
print "\n";
print "
\n";

foreach $dir (@INC) {
print "$dir
\n";
$dir .= "/*";
@files = <${dir}>;
foreach $mdl (@files) {
print "$mdl
\n";
}
}

print "
\n";
print "\n";

exit;
[146] Posted by kagahiro at 2005/03/21 16:16:11
オープン | 0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード

perl CGI 

ジャパンのホームページ


CGIから利用できるPerlモジュールを調べるには 関連リンク

CGI
CGI(Common Gateway Interface)とは、Webサーバーがプログラムを起動する方法(環境変数の名前や値)を定めた仕様のことである。
CGIで利用できる環境変数を調べるには
CGIを実行するサーバーによっては固有の環境変数もあるので、まず自分のCGIを実行するサーバーでどんな環境変数が利用できるかを調べる...
CGIを利用したフォームメールの作成方法
CGIからメール送信することでオンラインショップの商品が注文されたときに、顧客に注文内容の確認メールを送信...
Perl
perlとは、Larry Wall氏によって開発された、テキストの検索や抽出やレポート作成に適した、C言語に似た表記法のスクリプトプログラミング言語...

CGIから利用できるPerlモジュールを調べるには トラックバック

トラックバックURL :


CGIから利用できるPerlモジュールを調べるにはへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (52 PV)
  2. 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (14 PV)
  3. SQLのSELECT文でn件目からm件目までのレコードを取得する方法(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL) (9 PV)
  4. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (7 PV)
  5. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (6 PV)
  6. Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)
  7. MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (4 PV)
  8. ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (4 PV)
  9. [将棋]嬉野流(うれしのりゅう) 嬉野宏明氏が開発した最強の奇襲戦法 (3 PV)
  10. スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (3 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (372 PV)
  2. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」をバージョンアップ(Ver 2.04) (82 PV)
  3. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (79 PV)
  4. MySQLのINSERT ... SELECT文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードをテーブルに追加する (64 PV)
  5. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (61 PV)
  6. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (37 PV)
  7. Google News (グーグルニュース)日本版 (28 PV)
  8. 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (23 PV)
  9. ガンマトレード(ガンマプレイ)とは #FX #用語解説 #オプション取引 (23 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (21 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト