[date:20201219]の検索結果


2015年のスイスフランショック以降の値動きは比較的が安定しているため、 リピート系自動売買に向いていると考えられる通貨ペア「ユーロスイスフラン(EURCHF)」の「KURUKURU(または「RepeatK」)」向け の運用プランです。

スイスフランは安全通貨と考えられているため、リスクオフの相場状況では上昇する傾向がありますが、ユーロスイスフラン(EURCHF)は、スイス国立銀行(SBN)によって為替介入が行われるため、一方的なスイスフラン高にならないと考えられます。

この状況を利用して、ユーロスイスフラン(EURCHF)が1.075を中心に上下200 pips程度の値幅のレンジ(上が1.095、下が1.055)で動くと想定した、 リピート系EA「KURUKURU」を使った運用プランを考えてみました。

パラメーターはデフォルト設定から以下のように変更します。

CorePrice 1.075
EntryPoint 200
Depth 10
TrailPoint 80

ユーロスイスフランはスイスフランショックの記憶が残る通貨ペアですが、 これからスイスフランショックのようなことが起こるとは考えにくいので、 面白そうな通貨ペアだと考えています。

スイスフランショック(Swiss Franc Flash Crash)とは

スイスフランショック(Swiss Franc Flash Crash)は、2015年1月15日にスイス国立銀行(SNB)が、2011年9月から約3年にわたって維持してきたユーロスイスフラン(EURCHF)の上限1ユーロ=1.20フランを突然廃止したことで、ユーロスイスフランが0.85フランまで約30%暴落したこと。多くの投資家が多額の損失を出し、FXCMやAlpariなどの経営破綻を引き起こした。

[3155] Posted by kagahiro at 2020/12/19 16:35:59
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (17 PV)
  2. NAVERまとめ (10 PV)
  3. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  4. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  5. Topilog(トピログ) (9 PV)
  6. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  7. 無料掲示板CGIのダウンロード (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (122 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (42 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  4. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (21 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (20 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (19 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (17 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (17 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (16 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト