[date:20090629]の検索結果


世界コンピュータ将棋選手権で優勝したプログラムとGoogleの社内最強の人間との対戦の様子が公開されていますが、序盤で人間側がかなり有利になっているのに悠長に銀冠に組むなんて指し手がゆる過ぎます。

Google Japan Blog: Google 杯 将棋名人戦



第1局については飛車先の歩を交換して一歩持っているのですから、3筋の歩を突いていって角頭に歩で楽勝なのではないでしょうか。
[1359] Posted by kagahiro at 2009/06/29 21:35:25
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

無料ブログソフトウェア(GPLv2)「59Tracker」の最新版「59Tracker 3.2」をリリースしました。

59Tracker 3.2 では、管理画面を中心にシステムのユーザーインタフェースの見直しを行っており、これまでより操作性が向上しているほか、ブックマーク機能の改行に関する部分の不具合が修正されています。

59Tracker 3.2 のダウンロード
59Tracker Project

マスタリングPerl
著者:brian d foy
価格:3,780円
オライリージャパン

by Amalink

[1358] Posted by kagahiro at 2009/06/29 20:53:54
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (18 PV)
  2. NAVERまとめ (10 PV)
  3. W3CがHTMLの第5版である「HTML5」を勧告に到達したと発表 (10 PV)
  4. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (9 PV)
  5. Topilog(トピログ) (9 PV)
  6. ピクシブが「Pawoo(パウー)」以外のインスタンスでも利用可能なMastodon(マストドン)Androidアプリを公開 (9 PV)
  7. 無料掲示板CGIのダウンロード (9 PV)
  8. Ruby Draft Specification (9 PV)
  9. Perl6ディストリビューション「Rakudo Star」 (9 PV)
  10. 初恋の人からの手紙 (9 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (123 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (42 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (22 PV)
  4. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (21 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (20 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (19 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (17 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (17 PV)
  9. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (16 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト