神戸製鋼所や三菱マテリアルの子会社で製品の品質データを改ざんして出荷していたことが明らかになり問題となっている中、新たに東レの子会社でもデータ改ざんが行なわれていたことが発覚。東レの株価が急落した。
東レ子会社の東レハイブリッドコード(THC)が、タイヤの形状を保持する補強材のタイヤコードや、自動車のブレーキホースやベルトに用いられる補強材等の一部の製品の品質データを書き換えて出荷していたという。
同社の日覺昭廣社長は、記者会見で問題の公表に至った経緯について「今月初めに、ネットの掲示板で書き込みがあり、問い合わせを受けた。正確な情報を流すべきだと思った。」「神戸製鋼所のデータ改竄問題がなければ子会社のデータ改ざんも公表しなかった。」などと説明している。
また、東レ子会社の検査データの改ざんは、経団連会長の榊原定征氏が、不正が行われた期間、東レの社長・会長を務めており、神戸製鋼所に比べれば問題は小さいものの、データ改ざんが明らかになったことで榊原定征氏の進退が問われる事態になるのは間違いないだろう。
東レ会見での“ネット掲示板書き込みへの言及”で重大局面を迎えたデータ改ざん問題
東レデータ改ざん公表のきっかけとなったネット掲示板への書き込み
【不正】東レも神戸製鋼に続き、検査データ改ざん
1 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2017/11/03(金) 11:14:43.68 ID:A2taAcOM.net [1/1回]
東レのタイヤコード、産業用コードを生産するグループ会社にて
顧客に提出する検査データを改ざんしていた。
顧客と取り決めていた規格値に対して、実際には規格を満たしていないにも関わらず
検査データを改ざんし、規格を満たしているかのように偽り、
顧客へ納入していた。
不正は10年前から行われており、
品質保証部門の管理職が主導して改ざんに関わり
組織的に不正を行っていた。
リコールとなった場合の業績への影響は不明。
日本最大級のアフィリエイトサービス「A8.net(エーハチネット)」を運営するファンコミュニケーションズが、洋服やコスメ・食材などを購入すると現金でキャッシュバックされるサービス「monoka(モノカ)」を開始した。
ポイントサイトと呼ばれる、商品購入やサービス利用に対してユーザーにポイント還元するサービスは以前から数多く存在しているが、現金でのキャッシュバックサイトは運営者の利益が出しにくいことから、これまで国内では広く一般向けには提供されていなかった。
「monoka」ではファンコミュニケーションズが運営するアフィリエイトサービス「A8.net(エーハチネット)」の広告在庫を利用することでこの利益確保の問題を解消し、消費者によりメリットの大きい現金キャッシュバックサービスを実現したという。
リリースを記念して「monoka」への無料の会員登録で、先着1,000名にもれなく500円がプレゼントされるキャンペーンが実施される。
煩わしいポイント管理不要!現金でキャッシュバックされるお買い物サイト「monoka(モノカ)」を提供開始
さくらインターネットのサーバーを利用して個人でマストドン(Mastodon)インスタンス「mstdn.jp」を運営しているnullkal(ぬるかる)さんが、niconico(ニコニコ動画)を運営するドワンゴに入社したことを自身のトゥートで明らかにした。
ドワンゴは4月19日に「Mastodon」のインスタンス(https://friends.nico/)を「お試しで」リリースしているが、nullkalさんによると、mstdn.jpとfriends.nicoの統合は無いという。
mstdn.jp以外の日本のMastodonインスタンス
日本のマストドンインスタンスの一覧
Mastodon(マストドン)の使い方や登録方法などを解説している記事
今日から始める「マストドン」 Twitterとの違いから使い方、オススメサーバーまで
いまから始めるマストドン 使い方や登録方法……FAQで徹底解説!
日本最大の掲示板サイト「2ちゃんねる(2ch)」の名前として使用されている、2ちゃんねる/2chの商標が特許庁での審査の結果、2ちゃんねる掲示板の創設者西村博之氏(ひろゆき)のものであるとして登録を認められた。
現在、
2ちゃんねる(2ch.net)は、西村氏がドメインやサーバーの管理を委託していたジム・ワトキンス氏によって事実上乗っ取られた状態になっているが、西村氏が商標権を獲得したことで、運用の停止を求めるなど法的措置に動くことが予想される。
”2ch”に加えて"2ちゃんねる"の商標権も西村博之氏のものに
2ちゃんねる掲示板の創設者西村博之氏が出願していた文字商標"2ch"が、特許庁での拒絶査定の後に不服審判の結果、登録を認められた(西村博之氏が商標権を得た)件については既に書きました。その時には、もうひとつの出願である文字商標"2ちゃんねる"(商願2013-8081)については、審判の結果(審決)が公開されていなかったのですが、つい先ほど特許情報プラットフォーム上で閲覧可能になりました。予想通り、"2ch"と同じく、無事登録です。
今後はスマホしか持ってない人が、PCを購入するとかでPCからの利用が増えるかも知れないですね。商品購入ではいろいろ入力しないといけないので、スマホではやりにくいですから。
ニールセン株式会社は24日、2014年における消費者のデバイス利用を調査したレポート「Digital Trends 2014」を公開した。
調査は、ニールセンインターネット基礎調査のほか、スマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile Net View」、PC版インターネット視聴率情報「Nielsen NetView」、マルチデバイスの利用動向調査「Nielsen Digital Consumer Database」をベースにしている。
国内におけるデバイス別のインターネット利用者数は、スマートフォンからのアクセスが堅調に伸び、2014年11月に4549万人に到達した(2013年4月時点では2883万人)。一方で、2011年8月をピークに減少が続いていたPCからのアクセスは、5118万人だった。2014年7月以降、5000万人程度で推移しており、下げ止まりが見られるという。
ブックマーク先へ PCからのインターネット利用者数が下げ止まり、商品を購入する段階では未だPC -INTERNET Watch
今日から(2015年3月3日)から2ちゃんねる(2ch.net)専用ブラウザに広告が配信されるようになった。
また、月額400円(年額の場合は3,600円)の有料会員サービス「2ちゃんねるプレミアム Ronin」の提供を開始し、広告表示を望まないユーザーに対して購入を迫っている。
「2ちゃんねるプレミアム Ronin」を購入し、有料会員になると、2ch.net専用ブラウザからの広告が表示されなくなる他、2ch.netの過去ログの取得や、書き込み規制が回避できるようになる。
わかりやすく言うと、ユーザーへのサービスレベルを下げて、強引に有料サービスに誘導するビジネス手法だが、ユーザーの反発も強いようで場合によっては、ユーザーを大きく減らす可能性もある。
2ch.net専用ブラウザを利用する大切な皆さまへ
RaceQueen社が管理する2ちゃんねる(2ch.net)で近日中にdatへのアクセスが廃止され、2015/3/3以降に2ch.net専用ブラウザを開発、公開するには、2ch.netの所有者であるRaceQueen社の許諾を得て、2ch.netが提供するAPIを用いて開発しなければならないようになったようだ。ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されるとのこと。
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」の提供を行なっている株式会社ジェーンが、RaceQueen社からAPIの使用許諾を取得し一部の専用ブラウザ開発者に対し、APIを使用許諾する権限を受けているとしていることから、専用ブラウザが全て無くなることは無いと思われるが、2ちゃんねるのdatに直接アクセスしてデータを取得してきたサイトの多くは閉鎖に追い込まれそうだ。
2ちゃんねるは本来は西村博之氏は管理していたはずの掲示板サイトだが、書き込みに対する損害賠償請求から逃れるために、ドメイン所有者を移転していたため、事実上RaceQueen社によって乗っ取られた状態になっている。
http://developer.2ch.net/
2ちゃんねるがdatを近日廃止、さらにウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザ開発・公開は禁止して2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制に
シックスアパートは、Movable Type シリーズの新製品で、ユーザー登録するとすぐに利用できるWebサービス型のCMS「MovableType.net」を11月29日に開催された MTDDC Meetup TOKYO 2014 の基調講演で発表。同日より無料で全機能を利用できるパブリックベータを開始した。
MovabeType.netの特徴
- 階層構造のあるサイトの作成・管理
- ブログのような手軽さで情報更新
- スマートフォンに対応したデザインテーマ
- FTPを使わずにブラウザーだけでファイル管理
- 自社ドメインなどの独自ドメインが利用可能
- Movable Type 互換のタグを使いHTMLレベルでの柔軟なデザイン作成
- 画像やテキストなど、独自の入力項目を追加できるカスタムフィールド
- GitHubと連動したデザインのバージョン管理機能
- 適切な権限を割り振った複数人での運用
- サーバー管理不要でセキュリティ対応も万全
サインアップするだけですぐ使えるWebサービス型CMS「MovableType.net」のパブリックベータを開始しました
MovableType.net | ウェブサービス型高機能CMS
オープンソース掲示板ソフト「CommentPP 1.3」をリリースしました。
1.2からの変更内容は不具合、脆弱性の修正とランキング表示の改善です。
1.2以前のバージョンには脆弱性があるので、1.3へのバージョンアップをお願いします。
データベース定義は変更ありません。1.2で使用していたデータをそのまま使用できます。
CommentPP 1.3 のダウンロード
日本語スレッド掲示板 - CommentPP
動作環境及びインストール手順
■動作環境
・PHPのバージョン PHP5.3.3以上
・MySQL MySQL5
・Smarty(テンプレートエンジン)
■インストールの手順
1.Smartyのインストール
CommentPP 1.3ではテンプレートエンジンとしてSmartyを使用しているためサーバーにSmartyをインストールする必要があります。
配布ファイルに含まれているsmartyフォルダをサーバーの非公開フォルダにアップロードします。
また、Smartyの最新のライブラリは http://www.smarty.net/download.php からダウロードすることができます。
最新のライブラリを使用する場合は、書庫ファイルをダウロードしたら解凍し、libsというフォルダがあることを確認し、以下の
ようにCommentPP 1.3のtemplatesフォルダ、templates_cフォルダをコピーします。
smarty/libs
smarty/commentpp/templates
smarty/commentpp/templates_c
2.MySQL(データベースサーバー)の設定
MySQLにユーザー及びデータベースを作成し、CommentPP 1.3で使用するのデータベースへのアクセス権限を設定します。
phpMyAdminなどからcommentpp.sqlを実行し、テーブルの作成と初期データの登録を行います。
3.設定ファイルの変更
・dnconnect.data
ホスト名、MySQLユーザーID、パスワード、データベース名の順番でコンマで区切って指定します。
・config.php
それぞれの設定値の意味は以下の通りです。
SESSION_NAME アプリケーションのセッション名
SMARTY_DIR Smartyライブラリのパス
TEMPLATE_DIR テンプレートファイルのパス
DB_CONNECT DB接続設定ファイルのパス
DEBUG_LOG デバッグログファイルのパス
SPAM_BLACKLIST ブラックリストファイルのパス
SITE_TITLE サイトのタイトル
SITE_DESCRIPTION サイトの記述
SITE_URL サイトのURL
LIST_TITLE コメント一覧のタイトル
RANKING_NUMBER ランキングに表示するスレッド数
ITEM_NUMBER コメント一覧に表示するコメント数
PAGE_NUMBER ページ数表示の指定
ANONYMOUS 匿名の投稿者の表示名
WEBMASTER_EMAIL 管理人のメールアドレス
MEMBERS_ONLY 会員制の指定 0:誰でも閲覧・投稿可能 1:会員制
以下の設定値についてはサーバーや運用サイトの状況に応じて変更する必要があります。
SMARTY_DIR サーバーの設定に応じて変更してください
TEMPLATE_DIR サーバーの設定に応じて変更してください
DB_CONNECT サーバーの設定に応じて変更してください
DEBUG_LOG サーバーの設定に応じて変更してください
SPAM_BLACKLIST サーバーの設定に応じて変更してください
SITE_TITLE 運用するサイトに応じて変更してください
SITE_DESCRIPTION 運用するサイトに応じて変更してください
SITE_URL 運用するサイトに応じて変更してください
WEBMASTER_EMAIL 運用するサイトに応じて変更してください
4.ファイルのアップロード
以下のファイル、フォルダをFTPクライアントを使用してサーバーにアップロードします。
スクリプトファイル(*.php)、スタイルシートファイル(*.css)、jsフォルダは公開フォルダ(public_html、wwwなど)に、
confフォルダはWebからアクセス出来ない非公開フォルダにアップロードしてください。
config.php index.php thread.php user.php sitemap.php util.php access.php tag.php comment.php request.php rss.php
style.css
jsフォルダ
confフォルダ
5..htaccess
「.htaccess」が無い場合は作成してindex.phpが最初に実行されるように以下の1行を追加します。
DirectoryIndex index.php index.html
Processing(プロセッシング)は、イメージ、アニメーション、インタラクティブなグラフィックスをプログラムするためのオープンソースのプログラミング言語。紙にスケッチするように、すぐに結果が確認できることから、プログラミング入門としても優れている。
Processing is an electronic sketchbook for developing ideas. It is a context for learning fundamentals of computer programming within the context of the electronic arts.
Processing.org
Processing 学習ノート
Processing入門講座
Processingをはじめよう (Make: PROJECTS)
オライリージャパン 著者:Casey Reas,Ben Fry
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink