[ECS]の検索結果



アマゾンからメールが届いてました。2010年11月9日から、アマゾンのProduct Advertising APIのReviewsレスポンスグループが、カスタマーレビューの本文ではなく、カスタマーレビューコンテンツへのリンクを返す仕様に変更されるそうです。

詳細につきましては、こちらのリンク https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/help/t128 にあります
Product Advertising 開発者ガイドの説明をご参照ください。なお、11月9日までは、Reviewsレスポンスグループは引き続き従来通りの機能をご提供いたします。また、新しいカスタマーレビューコンテンツへのリンクはProduct Advertising API経由で今すぐご利用いただけます。

リンクを利用してカスタマーレビューを表示することはできるらしいのですが、「iFrameのURLの有効期限は24時間」となると、今までAmalinkでやっていたようなことはできなくなりますね。

(゜-゜;)ウーン。

2010年11月8日までは今のままで、2010年11月9日からカスタマーレビュー表示は削除かな。

Reviews レスポンスグループ
[2022] Posted by kagahiro at 2010/09/10 15:06:33
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ブログ等に貼り付けるためのアマゾンの商品リンクを、Amazon ECS のRESTリクエストを利用して、画像付きで生成するフォームを作成しました。商品のASINとアソシエイトIDを入力して作成ボタンをクリックすると画像付きのアマゾン商品リンクが作成されます。

Amalink - 「アマゾンアフィリエイト」画像付き商品リンク作成ツール

ソースファイル(amalink.cgi、amalink.htmlt)も公開しておきますので、レイアウトや表示内容が気に入らない場合は適当にカスタマイズしてください。文字エンコードはUTF-8。perl 5.8 以降に対応。JavaScriptも少し使ってます。

参考:
Amazon ECS 4.0 解説1 RESTリクエストのパラメータ
Perl 5.8でUTF-8の文字コードを扱う
(追記あり)
[1053] Posted by kagahiro at 2007/06/22 07:08:00
3 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (3)

Amazon ECSを利用して画像付き個別商品リンクを作成するPerlスクリプトを作成しました。ただし、書籍、CD、DVDにしか対応していません。これ以外の商品の場合はカスタマイズが必要になります。

動作環境としては、Windows 2000/XPでActive Perl 5.8.1以降がインストールされていることが前提です。

スクリプト内の

my $keyid = "[Access Key ID]";
my $associateid = "[アソシエイトID]";

の部分をそれぞれ、自分のAccess Key ID、アソシエイトIDに置き換え、コマンドプロンプトで、以下のように該当商品のASINを指定して実行します。

perl amazonecs.pl > link.txt

正常に実行されると、link.txtに文字エンコードはシフトJISで、個別商品へのリンクが出力されます。

amazonecs.txt
※右クリック、名前を付けてリンク先を保存でファイル名をamazonecs.plに変更して自分のパソコンに保存してください。
[625] Posted by kagahiro at 2006/06/13 00:58:57
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (8 PV)
  2. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (6 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (6 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (4 PV)
  5. 時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.02」 (4 PV)
  6. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (4 PV)
  7. 使用制限無し完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (3 PV)
  8. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3 PV)
  9. MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (3 PV)
  10. 低レバレッジでユーロドルショート、安全性最優先のMT4向けの無料EA「EURSHO(ユロショ)」 (3 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (134 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (64 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (34 PV)
  4. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (28 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (27 PV)
  6. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (26 PV)
  7. Google News (グーグルニュース)日本版 (25 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (24 PV)
  9. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (23 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (23 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト