[アイポッドタッチ]の検索結果


iPhone(アイフォーン)が売れるか売れないかというと、おそらく大いに売れるとは思いますが、はっきり言って、iPhoneを買うよりは、携帯電話として機能はないものの、機能的にほとんど同じiPod touch(アイポッドタッチ)を買った方が良いと思います。

1.費用が安い
iPhoneは8GBモデルでも2年間で端末の賦払金と月額料金で年間20万円程度かかります。これに対しiPod touchなら、8GBモデルが3万5千円程度(32GBモデルは約6万円)です。しかも、iPod touchなら何年使ってもこれ以上の費用はかかりませんが、iPhoneの場合、端末価格は比較的低く抑えられていますが、使い続ける限り月額料金が最低でも7,280円(年間87,360円)かかります。

2.iPhoneの形は携帯電話としては使いにくい
携帯電話として使うには横幅がありすぎます。モシモシ、電話端末として利用するなら携帯電話の方が使いやすいのは明らかです。他のスマートフォンがいまいち人気が出ないのも、横幅が広いという形の問題が大きいと思います。

3.携帯電話以外は機能がiPod touchとほとんど同じ
他の携帯電話と比較するとWebサイトの閲覧や動画の視聴には向いているとは思いますが、iPod touchでも無線LAN経由でほとんど同じことができます。しかも、iPhoneやiPod touchでは、携帯電話向けのサイトの閲覧はできないので、携帯サイトを利用するのであれば別に携帯電話が必要(当然これにも月額料金がかかります)になります。

結局、携帯電話からiPhoneに乗り換えるより、携帯電話は今使ってるものをそのまま利用しながら、iPod touchを状況に応じて使い分けたほうが、
財布にもやさしいし、iPhoneでできることとほとんど変わらないと思われます。アメリカで当初ブームになったiPhoneが失速したというのも、iPod touchの存在が大きいのではないでしょうか。

iPhoneの販売をめぐっては、予約できないので1キロの行列とか、入荷しているはずなのに販売店が売らないとかで騒動になっているようですが、iPhoneが買えないと嘆く必要はありません。iPod touchを買いましょう。

ラウンドアップ:買う?買わない?--「iPhone 3G」に明け暮れた一週間
iPhone 3G、発売前夜から祭りのあとまで
iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言
一部店舗でトラブルも,「1台も売らない」でソフトバンク恵比寿は一時騒然

最新モデル 第5世代 Apple iPod touch 32GB ホワイト&シルバー MD720J/A
アップル


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[1198] Posted by kagahiro at 2008/07/12 20:23:22
27 point | Link (7) | Trackback (1) | Comment (17)

第2世代「iPod touch(アイポッドタッチ)」は、2008年9月10日に販売が開始された、3.5型のワイド液晶ディスプレイを備えた「iPod touch」で、前のモデルからは1万円以上値下げされている。

Apple iPod touch 第2世代 32GB MC008J/A 最新モデル
価格:28,310円
アップル

by Amalink


[1118] Posted by kagahiro at 2007/11/17 14:30:15
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

アップルがiPod touch(アイポッドタッチ)、iPhoneで利用できるサードパーティ製のWebアプリケーションを集めた公式ディレクトリを公開した。エンターテインメント、ゲーム、ニュース、検索ツール、ソーシャルネットワーキングなど、11のカテゴリーが用意されており、すでに200以上のWebアプリが登録されている。

Apple、iPod touch/iPhone向けWebアプリの公式ディレクトリ
iPhone向けWebアプリケーションとコンテンツの最適化
Apple Developer Connection
(追記あり)
[1089] Posted by kagahiro at 2007/10/14 00:29:24
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

シックス・アパートが提供している、ブログサービス「TypePad(タイプパッド)」とブログソフトウェア「Movable Type(ムーバブル・タイプ)」がアップル社の新型iPodiPod touch(アイポッドタッチ)」に対応したこ...
(追記あり)
[1076] Posted by kagahiro at 2007/09/29 11:31:43
2 point | Link (3) | Trackback (1) | Comment (1)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (9 PV)
  2. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (3 PV)
  3. Google 検索(www.google.com)英語版が表示できるURL (2 PV)
  4. 「SQLite」に深刻なセキュリティ上の脆弱性 #データベースエンジン (1 PV)
  5. 裁量トレードで買い(BUY)か売り(SELL)かを判断する方法 (1 PV)
  6. 法令順守(コンプライアンス) (1 PV)
  7. [将棋]動画配信やライブ配信を行っているおすすめの将棋系ユーチューバー(YouTuber)チャンネル (1 PV)
  8. MT5用レンジ相場向け逆張りナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」を完全無料で公開 (1 PV)
  9. [C言語]UTF-8でエンコードされた文字列の文字数を取得するコード (1 PV)
  10. 嬉野流開発者のたまごん(嬉野宏明)さんがソフト指し疑惑で将棋倶楽部24のアカウントを停止されてしまう #将棋 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (168 PV)
  2. Google News (グーグルニュース)日本版 (80 PV)
  3. 無料掲示板CGIのダウンロード (71 PV)
  4. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (56 PV)
  5. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (45 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (44 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (42 PV)
  8. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (40 PV)
  9. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (34 PV)
  10. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (31 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト