[連携]の検索結果


通信と放送の融合とは、インターネットのブロードバンド化や放送インフラのデジタル化に伴い、通信と放送を連携させたサービスが提供されたり、同一の設備で通信と放送の両方のサービスが提供されるようになることで、通信技術の進歩によって、これまで放送各社によって提供されてきた映像サービスも可能になってきたことから、主に通信事業者が映像サービスへ進出するための大義名分として主張されるようになった。

しかし、「IP放送では地上波の再送信が認められていない」、「IP電話が既存の固定電話と同レベルの機能を有していない」、「国内の映像コンテンツの権利処理が進んでいない」、「全国すべてにブロードバンド環境が普及していない」など理由により、現状では実現していないとされている。

ライブドアによるニッポン放送買収や楽天によるTBS株の買占めの際にも、この「通信と放送の融合」が大義名分とされたが、単にこれまで放送業者によって提供されてきたコンテンツを、通信業者がそのままインターネットを通じて提供すれば、バラ色の未来がやってきますと言われているだけで、それが本当にユーザーが望んでいるサービスなのかどうかについては明確には示されていない。
[750] Posted by kagahiro at 2006/07/14 06:19:55
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

サイバーエージェントが、同社のブログサービス「Amebaブログ」と連携した動画共有サービス「AmebaVision」を開始。

「ブログとの連携で差別化」--サイバーエージェントの動画投稿サービス(CNET Japan)

AmebaVisionはユーザーがビデオカメラや携帯電話で撮影した動画を投稿し、共有できるサービス。1ファイルあたりの容量は最大100Mバイトで、対応ファイルフォーマットはAVI、MOV、MPEG-4、WMA、3GGP、3GGP2などとなっている。

1ファイルの容量が最大100Mバイトというのは大盤振る舞いですね。かなり長時間の動画が投稿できることになりますが、インフラはもつのでしょうか。

たとえば動画再生画面には、簡単にAmebaブログのエントリ内に動画を掲載できる「アメブロに貼付ける」というボタンを用意した。あわせて、動画をブログ内に掲載するためのソースコードも用意し、Amebaブログ以外のブログを利用している人でも簡単に動画を紹介できるようにした。

また、それぞれの動画に対して見た人が評価をできる「GOOD」「BAD」のボタンも用意し、コメントも書き込めるようにしている。人気の動画を紹介するランキングコーナーも用意し、視聴回数やコメント数のほか、GOODまたはBADの投票が多い順に動画を並べている。

なんか、YouTubeそっくりですが、これは「Askビデオ」にもあるので特に優位性にはならないとは思いますが必要な機能でしょうね。

動画投稿サービスではユーザーが無断でテレビ番組などをアップロードするなど、違法なコンテンツの多さが課題になっている。この点についてサイバーエージェントでは、「24時間の監視とユーザーからの通報機能により、違法コンテンツやアダルトコンテンツはすべて排除する」(AmebaVisionグループマネージャーの一谷幸一氏)としている。

一番人気が出そうなものは徹底的に排除するわけですね。

今後はAmebaブログのオフィシャルブログを運営している有名人などに、積極的に動画を投稿してもらって認知度を高める考え。

得意の有名人だのみですか・・・。まあ、有名人を前面に出せば手っ取り早く数字は稼げるでしょうが、普通のユーザーがしらけてしまってかえって盛り上がらないのではないですか。

サービス開始から1年で動画投稿数を100万件、サイトページビューを月間2500万PV、動画配信数を1億ストリームにしていきたいとしている。

( ´_ゝ`)フーン

それにしても、違法コンテンツやアダルトもありのYouTubeが既に有名になっているというのに、同程度の仕組みと合法コンテンツだけでユーザー
が集まると、本気で思っているのでしょうか。合法コンテンツだけでやるなら、動画投稿者へのインセンティブをきちんと整備するなど、YouTube
よりももっと優れた仕組みを考える必要があるのではないでしょうか。
[748] Posted by kagahiro at 2006/07/13 14:03:41
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

Visual Basic 書籍に関する書籍。Visual Basic の入門書や解説書、リファレンス、データベース開発のサンプルなど。

明快入門 Visual Basic 2005 ビギナー編
Windowsプログラミングに必要な基本事項からジェネリックなどの最新機能まで、Visual Basic 2005の入門レベルの内容がもれなく解説されている。

ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2005アプリケーション開発入門
Visual Basic 2005のさまざまな機能を使用した開発手法を初心者にもわかりやすく解説。「テキストエディタ」、「カレンダーと連動した文章と画像が記録できる日誌」、そして「Webブラウザ」をひとつにまとめたアプリケーションを、Visual Basic 2005を使用して開発する。

Visual Basic 2005による [実践]データベースプログラミング
Visual Basic 2005でデータベース・アプリケーションを開発する際に必要な知識が解説されている。

ステップバイステップで学ぶMicrosoft Visual Basic .NET実践講座〈Vol.1〉基礎編
Visual Basic .NETを使用してアプリケーションを開発する方法をわかりやすく解説しているVisual Basicプログラミングの入門書。サンプルプログラムを使った実習を通じて、Visual Basic .NETの基礎から、各種アプリケーションの開発方法、データベースやOffice、 Webとの連携、Visul Basic 6.0プログラムのアップグレード方法などを、実際に操作しながら学ぶことができる。 Vol.1基礎編ではVisual Basic .NETをはじめて使用する方を対象に、Visual Basic .NETの基本的な文法や簡単なプログラム作成について解説されている。

ステップバイステップで学ぶMicrosoft Visual Basic .NET実践講座〈Vol.2〉活用編
Vol.2活用編では実用的なプログラムを作成する際に役立つ高度な知識やテクニックを解説。複数のフォームの使用や図形の描画、アニメーション効果といったより洗練されたユーザーインターフェイスのデザイン方法、クラスの継承、画像や文字列の印刷、Officeアプリケーションとの連携、アプリケーションプロセスの管理、データベースアプリケーションの開発、Internet Explorerとの連携、Webアプリケーションの開発、 Visul Basic 6.0プログラムのVisual Basic .NETへのアップグレード方法などについて。

Visual Basic .NET逆引き大全 500の極意―WindowsXP/2000/NT対応
Visual Basic.NETの基本的な利用方法からWebアプリケーション開発、初級から上級まであらゆるTipsを網羅。「逆引き」で知りたいことから探せる、すぐ実用に役立つ一冊。

ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic .NET アプリケーション開発入門
わかりやすい解説と開発の途中経過を細かく収録したサンプルにより、手順どおりに操作するだけで、スムーズにVisual Basic.NETによるWindowsのアプリケーションの開発技術を学ぶことができる。

ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic .NET データベース開発入門
Visual Basic.NETでMSDEを使用したデータベースを構築するための学習書。 Visual Basic.NETの最新技術と本格的なデータベースシステムの開発手法をわかりやすく習得できる。

Visual Basic.NETハンドブック
初めてVisual Basicに触れる人を対象に機能と特徴をわかりやすく解説している。さらに、.NETのさまざまなテクニックをカテゴリ分けし、実用的なコードを交えて紹介している。

Visual Basic.NET&DirectX 9でネットワークゲームプログラミング
3Dゲームの作成方法から、DirectPlay、3D CGの基礎、ゲームをネットワーク化する方法までDirectX 9を使ったネットワークプログラミングについて解説されている。

Visual Basic言語リファレンス
基礎からデバッグまで、熟練プログラマーがプログラミングの中核部分を簡潔に解説している。

プログラミングMicrosoft Visual Basic .NET〈Vol.1〉基礎編
豊富なサンプルコードによって、オブジェクト指向になった「Visual Basic.NET」の使い方が実践的に習得できる。「Vol.1 基礎編」では、VB .NETと.NET Frameworkの基礎が解説されている。

プログラミングMicrosoft Visual Basic .NET〈Vol.2〉活用編
「Vol.2 活用編」では、VB .NETを使って具体的にアプリケーションを開発するための方法が解説されている。 ADO.NETを使ったデータベースアプリケーション開発、ASP.NETとWebフォームを使ったWebアプリケーション開発、そして最後はXMLによるWebサービスまで詳細に解説。

プログラミングMicrosoft ADO.NET
ADO.NETをSQL Server用のコードを使って解説。サンプルコードはVB .NETとC#の両方で掲載。SQL Serverでなく一般的なOLE DBへのアクセス方法も合わせて紹介されている。接続型アクセス/非接続型アクセスからWebアプリの作成まで、ADO.NET開発に必要な知識を網羅。

Microsoft Visual Basic .NETによるプログラミングMicrosoft Windows 上
上巻は第1部と第2部で、第1部では、.NET Framework(Systemクラス)の基本的な知識を解説し、 Hello, worldプログラムという簡単な.NETアプリケーションを作成して実際に確認。第2部は、Windowsフォーム(System.Windows.Formsクラス)を使って、各デバイスからの入力方法、 UIを構成するコントロール(ボタン、ラベル、メニュー、ダイアログ、ツールバー、ツリービューなど)について詳細に説明。

Microsoft Visual Basic .NETによるプログラミングMicrosoft Windows 下
下巻は第3部と付録で、第3部では、Windowsフォーム上に描画(System.Windows.Drawingクラス)するグラフィックス方法を紹介。ブラシやペンの使い方から矩形や各種曲線の描画までのグラフィックテクニック、フォントの使用方法、印刷機能などを取り上げている。
[732] Posted by kagahiro at 2006/07/09 22:14:47
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

急速な成長をみせる注目の動画共有サイト「YouTube(ようつべ、ユーチューブ)」は、すでに多大な収益を上げながらなおも成長を続けるグーグルのようになれるのかYouTube(ようつべ)の急速なアクセス増加に刺激を受け...
(追記あり)
[731] Posted by kagahiro at 2006/07/08 19:46:33
3 point | Link (9) | Trackback (3) | Comment (0)

携帯電話でPCサイトが閲覧できるフルブラウザ「jigブラウザ」を提供しているjig.jpが、携帯電話でPCメールの受信・保存・検索を可能にする「jigメーラー」の提供を開始した。大量のメール保存と検索、自動振り分け、...
[719] Posted by kagahiro at 2006/07/06 03:56:40
1 point | Link (3) | Trackback (1) | Comment (0)

Linux についての日本語のドキュメントや技術情報、メーリングリストや掲示板などのコミュニティ、Linux 配布パッケージなどがあるサイトのリンク集。日本の Linux 情報Linux を利用する上での有用な情報を提供するこ...
[711] Posted by kagahiro at 2006/07/03 08:28:16
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

ITmediaが、働き盛りの知的好奇心旺盛なビジネスパーソンを対象とする、仕事のクオリティアップ、効率アップに役立つ、ネットを活用したデジタル仕事術を提案するサイト「ITmedia Biz.ID(ビズアイディ)」をオープン...
[708] Posted by kagahiro at 2006/07/02 21:10:11
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

Accessはじめてのデータベース―Access2003/2002/2000対応Accessの操作法だけでなく、データベースの設計、クエリの作成法、正規化処理のしかた、リレーションシップの意味など、はじめてデータベース操作に携わる人...
[703] Posted by kagahiro at 2006/07/01 07:36:44
1 point | Link (9) | Trackback (1) | Comment (0)

sendmailシステム管理難解といわれるsendmailの設定・管理方法を初心者にもわかるように解説されている書籍。各種コマンドやオプションの意味、ルールセット、ユーザデータベースなどのトピックも網羅されている。se...
[693] Posted by kagahiro at 2006/06/29 01:12:03
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

検索サイト「Ask.jp」が、ユーザー投稿型の動画共有サービス「Ask ビデオ」ベータサービスを開始。利用は無料だが動画のアップロードにはユーザー登録が必要になっている。「目指すはYouTubeよりmixi動画版」Ask.jpが...
[677] Posted by kagahiro at 2006/06/27 01:52:15
4 point | Link (1) | Trackback (4) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (33 PV)
  2. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (5 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (4 PV)
  4. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (2 PV)
  5. 「Million Dollar MT5」のナンピンマーチン大会(#MCC2023)での設定 (2 PV)
  6. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (2 PV)
  7. FC2まとめ (2 PV)
  8. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (2 PV)
  9. MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (2 PV)
  10. [将棋]ユーチューバーのクロノさんが将棋ウォーズ運営からアカウント停止の警告を受ける #ソフト指し #複垢 #アカBAN (2 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3275 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (521 PV)
  3. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (95 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (90 PV)
  5. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (75 PV)
  6. Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (65 PV)
  7. 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (63 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
  9. [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (52 PV)
  10. 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (48 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト