[解説書]の検索結果


Linux(リナックス)とは、フィンランド人のリーナス・トーパルズ氏によって開発された、自由に改変や再配布が可能なライセンス(GPL)で配布されているUnixに似たオペレーティングシステムのことで、現在では主にx86系のPCサーバーOSとしてでなく携帯電話や家電製品への組み込み用途にも広く利用されており、今後はこれまでUNIXが利用されていたエンタープライズシステムの構築や組み込みシステムにおいてさらに普及が進むとみられている。

日本Linux協会/Japan Linux Association

Linux(リナックス)関連の主なサイト
日本の Linux 情報
Linux を利用する上での有用な情報を提供することを目的とするサイト。

japan.linux.com
Linuxとオープンソースソフトに関する最新情報、関連文書。

Fedora JP Project
Fedora Project と連携して日本で活動する団体。ニュース、メーリングリスト、掲示板。

Debian JP Project
Debianの日本における普及を促進するために活動。ニュース、セキュリティ情報、ダウンロード、メーリングリスト、チュートリアル。

KNOPPIX Japanese edition
CDのみでブート可能な Linux ディストリビューション。ダウンロード、関連情報。

組み込みでもLinux!!ホームページ
組み込みLinuxに関するニュースやリンク集など。

0からはじめるLinuxセキュリティ
インストール前からサーバ開始前までのLinuxに関するセキュリティが初心者向けに簡潔まとめられている。

Linux 書籍
Linux に関する入門書や解説書。

Linux リンク集
Linux についてのドキュメントや技術情報、コミュニティなどがあるサイト。
[152] Posted by kagahiro at 2005/05/03 08:42:53
0 point | Link (20) | Trackback (0) | Comment (0)

Perl(パール)とは、Larry Wall氏によって開発された、テキストの検索や抽出やレポート作成に適した、C言語に似た表記法のスクリプトプログラミング言語で、テキスト処理に優れていることから、CGIとしてWebアプリケーションの作成に使用されることが多い。

Perlに関する主なサイト

Japanized Perl Resources Project
Perlの日本語リソースの収集と文書を日本語訳するプロジェクト。perldoc.jp

CPAN.jp
perl日本語ドキュメント全文検索。

Tokyo Perl Mongers
東京地区のPerlユーザーのコミュニティー(メーリングリスト)。

Jcodeを使おう(実用本位のJcode紹介)
文字コード判別、変換のための日本語文字コード用汎用モジュール、Jcode.pmの解説。

futomi's CGI Cafe
PerlスクリプトのCGIを作成する際に役立つ情報を掲載。

Perlリファレンス
Perlのリファレンスを掲載しているサイト。

ActiveState
Windows上で動作するフリーのPerlパッケージ「Active Perl」を配布しているサイト(英語)。

Perl 書籍
Perlの入門書や解説書。

Perlベストプラクティス
著者:Damian Conway
価格:4,515円
オライリー・ジャパン

by Amalink
[129] Posted by kagahiro at 2005/05/10 06:44:08
6 point | Link (16) | Trackback (0) | Comment (6)

Visual Basic は、アプリケーションソフトが容易に開発できるよう工夫された開発環境と共に提供されるプログラミング言語。「フォーム」に構成要素となる部品(ActiveXコントロール)を張り付け、部品の設定や部品間の関係を指定することでアプリケーションソフトを開発することができる。

Visual Basic ホームページ
マイクロソフトのVisual Basic 公式ホームページ。サービスパック・サンプルコードなどのダウンロード、製品情報、技術情報。

PCDN Visual Basic WorkGroup
マイクロソフト公認の Visual Basic ユーザーグループ。 Visual Basic 開発者のための、各種ドキュメントやデータベース、ライブラリを提供。

Visual Basic FAQ データベース
Visual Basicに関わるテクニック、バグ回避法、サンプルプログラムなどのデータベース。カテゴリーや、キーワードでの検索、ソースコードをダウンロードできる。

Visual Basic 書籍
Visual Basic の入門書や解説書。
[127] Posted by kagahiro at 2005/04/10 00:25:09
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

 

A C++

C++は広く普及しているプログラミング言語であるC言語にオブジェクト指向的な拡張を施したプログラミング言語で、クラスや標準ライブラリである、STL(標準テンプレートライブラリ)を利用することで効率的にプログラム...
[126] Posted by kagahiro at 2005/03/21 15:21:20
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

プログラミングとは、コンピュータが情報処理を行うための動作手順を、プログラム言語を用いて命令形式で記述することである。コンピュータはプログラム言語で記述されたプログラムを直接理解することはできないので...
[123] Posted by kagahiro at 2005/09/26 22:57:27
0 point | Link (39) | Trackback (0) | Comment (0)

囲碁(いご)とは、黒と白が交互に打っていき、陣地を多く取ったほうが勝ちとなる中国伝来のボードゲームの一種。囲碁(いご)関連の主なサイトWorld Web Goインターネット囲碁対局サイト。日本棋院囲碁日本棋院囲碁...
[80] Posted by kagahiro at 2004/12/20 15:48:48
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ブログ(blog)とは、一般的に比較的短い記事が新しい順に時系列に並べられた形式で作成されたホームページ(Webサイト)のことで、もともとは、ウェブログ(Web上に残される記録という意味)と呼ばれていました。内容...
[28] Posted by kagahiro at 2005/10/11 08:30:38
3 point | Link (39) | Trackback (2) | Comment (1)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (21 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (11 PV)
  3. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (7 PV)
  4. 無料掲示板CGIのダウンロード (7 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (6 PV)
  6. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (5 PV)
  7. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (5 PV)
  8. ナンピンEA「Nanpin K」のサンプルセットファイルを公開 (5 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (5 PV)
  10. Google News (グーグルニュース)日本版 (5 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. 無料掲示板CGIのダウンロード (325 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (304 PV)
  3. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (212 PV)
  4. Google News (グーグルニュース)日本版 (130 PV)
  5. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (117 PV)
  6. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (110 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (95 PV)
  8. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (93 PV)
  9. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (84 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (82 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト