[RSS]の検索結果
-
A RSSリーダーの使い方
最近はてな界隈でRSSリーダーが普通の人に普及しないのはどうこうという話しで盛り上がってますが、ブログを書くなどのネット上での情報発信を行わない「普通の人」がRSSリーダーを利用しないのは、当然だと思います。なぜなら、「普通の人」にはそもそも積極的に情報収集を行う理由がないからです。ブログを書いたり、掲示板やソーシャルブックマーク(ニュース)に投稿したりしないならば、それほど積極的に情報を収集する必要はありません。必要になったときにGoogleやYahoo!で検索すれば
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
すむはずです。
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2
RSSリーダーが普及しなかった理由を3つ挙げろといわれれば、
1.存在を知らない
2.難しすぎる
3.消化するFEEDが存在しない
こんな感じでしょうか。
特に最後の3は重要だと思う。
500以上RSSを登録している人とかいるらしいですけど、フツーの人にはそもそも消化する情報が無いですよ
しかし、普通の人がいつまでも「普通の人」であるとは限りません。ブログを書いたり、掲示板に投稿したりし始めると積極的に情報収集しないと、すぐにネタ切れになってしまいます。そうした場合、情報収集のツールとしてはRSSリーダーは非常に便利です。ただし、残念ながら現状のRSSリーダーはメールクライアントのような作りになっているため、あまり
使いやすいとは言えません。
メーリングリストはちょっと違いますが、メールは基本的にその人宛対するメッセージなので受け取ったメッセージは読むのが原則ですが、RSSフィードは不特定多数に向けて発信されるものなのでそのメッセージをすべて読む必要は全くありません。RSSリーダーを使用する場合は、すべての記事をひとつ一つ読んでいくのではなく、タイトルを見てこれはと思うものだけ本文を読み、後はすぐに既読にしてしまうのが正しい使い方です。
本来は、普通の使い方でも自然に読みたい記事だけ、すぐに読めるような作りになっていれば良いのでしょうが、現状では、こういった使い方をするしかないと思います。ちなみに、私は現在提供されているRSSリーダーの中では、Google リーダーが一番使いやすいと思ってます。
参考記事
購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう
[ネットと人間]RSSリーダーが一般人に使われないのは「自由度」と「用語」と「見せ方(宣伝文句)」だけの問題
最近は将棋ブログと化していた梅田望夫氏のブログ(池田先生がRSS購読している残り4つのブログの中の1つ)ですが、やっと自己啓発に関する記事が掲載されていました。
「しないことリスト」で考えてほしいこと
なんと言うか「えー、なんか違うだろこれ」という感じです。この「しないことリスト」が一体どこから出てきたのかわかりませんが、私が「しないことリスト」と言われてイメージできるのは、ワインバーグ氏の「コンサルタントの道具箱」に時間節約の道具として紹介されている「やらないことリスト」です。
つまり、こちらの「やらないことリスト」の意味は、「やらなければならないと考えられている何かを始める前に時間をかけて考えて、やる価値のないものをやらないことで時間を節約する。」ということなので、始めから重要でもやる必要もないことはリストに載せる必要すらないということなのですが、日経ビジネスアソシエの「しないことリスト」では、単なる「自分がやらないことのリスト」になっています。
別にそれが悪いというつもりはないのですが、おそらく読者にとっては「記事を読んで時間を潰す」以外の役には立たないと思います。
松本の「しないことリスト」
(1) よく分からない人とはつき合わない。
人見知りなんですね。
(2) 苦手な人とは食事しない。
CEOだと苦手な人の食事は避けられないと思うのですが、これは願望でしょうか?
(3) 中華料理を食べない。
日本人として当然ですね。
(4) 風邪薬を飲まない。
タフミルは危険ですからね。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
ワールドワイドな取引を行っているのかと思ってましたが、違うようですね。
(6) 悩みすぎない。
どうやら悩みごとが多そうです。
川本の「しないことリスト」
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
えーと、ノーコメントです。
ちなみに、私の「しないことリスト(もちろん日経ビジネスアソシエ的意味で)」はこんな感じです。
「しないことリスト」で考えてほしいこと
松本大(マネックス・ビーンズCEO)と川本裕子(早稲田大学教授)の「しないことリスト」を比べることで考えよう。
まず松本の「しないことリスト」は、
(1) よく分からない人とはつき合わない。
(2) 苦手な人とは食事しない。
(3) 中華料理を食べない。
(4) 風邪薬を飲まない。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
(6) 悩みすぎない。
である。
では川本の「しないことリスト」はどうか。
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
である。
なんと言うか「えー、なんか違うだろこれ」という感じです。この「しないことリスト」が一体どこから出てきたのかわかりませんが、私が「しないことリスト」と言われてイメージできるのは、ワインバーグ氏の「コンサルタントの道具箱」に時間節約の道具として紹介されている「やらないことリスト」です。
友人のレオ・ヘピスが、何よりもすばらしい時間節約の道具、「やらないことリスト」を見せてくれたときである。レオは毎月始めに、時間をかけて、その月にやろうと思わなくてもよいものをすべて書き出す。これ以上時間の節約になるものがあるだろうか。
(略)
このリストに載っている問題には2種類があると指摘している。時間とともに重要になる問題と、時間とともに重要でなくなる問題である。だんだん重要になる問題は、そのうち非常に重要になってリストから外される。
では、もう一方はどうか。だんだん重要でなくなっていけば、そのうちリストに載せる必要もないほど重要でなくなる。
つまり、こちらの「やらないことリスト」の意味は、「やらなければならないと考えられている何かを始める前に時間をかけて考えて、やる価値のないものをやらないことで時間を節約する。」ということなので、始めから重要でもやる必要もないことはリストに載せる必要すらないということなのですが、日経ビジネスアソシエの「しないことリスト」では、単なる「自分がやらないことのリスト」になっています。
別にそれが悪いというつもりはないのですが、おそらく読者にとっては「記事を読んで時間を潰す」以外の役には立たないと思います。
松本の「しないことリスト」
(1) よく分からない人とはつき合わない。
人見知りなんですね。
(2) 苦手な人とは食事しない。
CEOだと苦手な人の食事は避けられないと思うのですが、これは願望でしょうか?
(3) 中華料理を食べない。
日本人として当然ですね。
(4) 風邪薬を飲まない。
タフミルは危険ですからね。
(5) 大切なことを夜に判断しない。
ワールドワイドな取引を行っているのかと思ってましたが、違うようですね。
(6) 悩みすぎない。
どうやら悩みごとが多そうです。
川本の「しないことリスト」
(1) 夜の宴席には出席しない。
(2) ショッピングで迷わない。
(3) 表裏を作らない。
(4) テレビは見ない。
えーと、ノーコメントです。
ちなみに、私の「しないことリスト(もちろん日経ビジネスアソシエ的意味で)」はこんな感じです。
- 自動車は買わない
- テレビは見ない
- 新聞は読まない
- パチンコ、競馬などギャンブルはしない
- 中国産の食品はできる限り食べない
- 無意味な特集を組むビジネス雑誌は読まない
- 株取引はしない
- FX取引はしない
- 先物取引はしない
- 金融関係者の言うことは信用しない
- 日経連の人の言うことは信用しない
- 永久にやる必要がないとわかっていることはリストにしない
日頃日本のブログの質の低さを嘆いておられる池田先生が、伝説のブロガーであるダン・コガイ氏のブログをRSSから解除したそうです。もっとも、その記事の内容自体は、RSSの購読を解除したというたわいもないものですが、コメント欄に注目すべき書き込みがありました。
404 Blog Not Foundを読むのをやめた
かつて郵便の普及が飛脚という商売をなくしたように、インターネットの普及が情報の流通形態としては、非効率かつ不便な雑誌という紙メディアを廃業に追い込むのは当然のことです。それが時代の流れというものでしょう。
消費者が必要としなくなったもので商売していては食えなくなるのは当然です。インターネットが悪いなどと言っている暇があるなら、新しいツールであるインターネットを使いこなす方法を学ぶべきでしょう。
雑誌が売れない。
コンテンツの内容が問題なのではなく、雑誌という流通形態がダメなのだと思います。
404 Blog Not Foundを読むのをやめた
もうとにかくアップアップで金がない (雑誌製作者) 2008-02-11 13:41:41
雑誌業界に吹き荒れる不況の波についてはご存知と思います。
ネットに押しまくられ、まともに広告が入りません。
20万部30万部の雑誌でさえそんな状況です。
>>この記事はまるでPR記事かと思うほど一方的な
値段をつけて売られている雑誌の多くも、
フリーペーパーでよく使われる手法
「いっけん記事のように見える広告」を載せ始めました。
(タイアップ広告とも違う、騙し的な記事)
>>毎週『週刊ダイヤモンド』の広告を読まされるのはごめん
死に際の雑誌業界が断末魔の叫び声をあげているのが聞こえますか?
なんにしろ雑誌記事よりAmazonのレビューのほうが面白い世の中です。
誰が悪いか?
情報が無料で手に入る事を常識にしてしまったインターネットそのものだと思います。
かつて郵便の普及が飛脚という商売をなくしたように、インターネットの普及が情報の流通形態としては、非効率かつ不便な雑誌という紙メディアを廃業に追い込むのは当然のことです。それが時代の流れというものでしょう。
消費者が必要としなくなったもので商売していては食えなくなるのは当然です。インターネットが悪いなどと言っている暇があるなら、新しいツールであるインターネットを使いこなす方法を学ぶべきでしょう。
雑誌が売れない。
こういう独自性があり、しかも編集者が若干名で超スリムな体質を誇る会社なら、きっと需要が消えることはないし、僕も買います笑。
コンテンツの内容が問題なのではなく、雑誌という流通形態がダメなのだと思います。
「アルファブロガー・アワード 2007」の結果が発表され、kitanotakeshi55(中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら)、天漢日乗(天漢日乗)、geek(アキバBlog)、bogusnews(ボーガスニュース)など、新たに...
(追記あり)
これまでグーグル、ヤフーに比べて検索エンジンとしての評価はあまり高くなかったマイクロソフト製検索エンジン「ライブサーチ」ですが、初音ミク画像消失事件を契機に2ちゃんねらーの間で「ゲイツに聞け」と人気急...
「ほしいものがなかったら、どうするの? つくるしかない。つくるしかないよ。」というわけで、他人に注文ばかり付けていてもしょうがないので作ってしまいましょう。それで私が今何が欲しいのかというと、「newsing...
(追記あり)
GoogleのオンラインRSSリーダー「Google リーダー」が日本語対応され正式版として公開されました。すこし使ってたのですが、ユーザーインタフェースがとても使いやすいです。オンラインRSSリーダーとして評価の高いl...
投稿掲示板「59bbs」で使用している「59bbs 1.0」をGPLで公開しました。59bbs 1.0 の特徴「59bbs」はブログソフトウェア「59Tracker」をベースに、掲示板として必要な機能だけを実装したものです。「59bbs」では、ト...
GMOアドネットワークスが運営するRSS管理サービス「FeedBurner (フィードバーナー)」が、RSS広告配信サービス「FeedBurner広告ネットワーク」を開始。「FeedBurner広告ネットワーク」の商品ラインナップ第一弾は、ギ...
FeedBurnerに登録する際に見つかったRSSフィード(RSS2.xml)の不具合の修正とHTMLタグへの対応を行ないました。RSS2.xmlはRSSリーダーで参照する際にそれなりに見やすくなったと思います。新規にRSSフィードの購読を...
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (4 PV)
- 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 使用制限無し (1 PV)
- 中上級者向け安全性重視のナンピンツール(半自動EA)「Million Dollar Pro」 #MT4 #有料版 (1 PV)
- [FX]同一通貨ペアのポジションをまとめて決済できるMT5向けツール(EA)「Closer(クローザー) MT5」を完全無料で公開 (1 PV)
- 将棋実況チャンネル【クロノ】 - ヤフーニュースに掲載された将棋系ユーチューバー (1 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (1 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (1 PV)
- 「Million Dollar MT5」のナンピンマーチン大会(#MCC2023)での設定 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3274 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (492 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (92 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (89 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (70 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (64 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (63 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (59 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (51 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (46 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト