[HTML]の検索結果
CGI RESCUEは、 アクセスカウンタや電子掲示板、チャットなど、ホームページをグレードアップするためのHTMLだけできない機能 を設置するCGIやSSIを、フリーウエア(無料)やシェアウエア(有料)として配布している個人事運営のサイト。
Perlで書かれたメールフォームCGIをオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しました。
メールフォームCGIはWebページのフォームに入力された内容をメールで通知するスクリプトです。オープンソースライセンスですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのメールフォームの追加は、次のような手順で簡単にできます。
1.mailform.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。
mailform.cgi
mailform.css
tmpl/mailform.tmpl
3.mailform.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
メールフォームCGIは、シンプルなPerlスクリプトなので以上のように設置は非常に簡単ですが、HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込2,100円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプトの変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され る場合は、デモページのフォームまたは webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
サイトのトップページだけでなく、それ以外のPC向けのコンテンツに携帯からアクセスされた場合も、携帯向けのコンテンツに転送するようにする必要があるのですが、いまいち思い通りになっていません。
コンテンツをCGIを使って動的に生成している場合は、CGIの中で環境変数のHTTP_USER_AGENTをチェックして処理をすれば良いのですが、HTMLファイルに出力してしまっている場合は、.htaccessにRewriteRuleを記述して振り分けるしかないようです。
語句ログで利用しているのは、XserverなのでXserverのマニュアル(携帯向けHPの振り分け方)を参照して、.htaccessに以下の記述を追加してみましたが、うまくいっていないようです。どこか間違っているのでしょうか?
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} J-PHONE [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Vodafone [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} SoftBank [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} iPhone [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} UP.Browser [NC,OR]
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} KDDI [NC]
RewriteRule ^/detail([0-9]+)\.html$ /?act=topic_mobile&id=$1 [R]
Apache module mod_rewrite
Apache URL Rewriting Guide
Apacheハンドブック
オライリージャパン 著者:Ben Laurie,Peter Laurie,大川 佳織,田辺 茂也 価格:4,830円 評価:★★★★★
- 詳細なリファレンス本 ★★★
- LINUX上のWEBサーバの基本 ★★★★★
- Apache使い必須 ★★★★★
A zen-coding
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (6 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (3 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
- [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (2 PV)
- MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (2 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (2 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (2 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (2 PV)
- 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (2 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (123 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (90 PV)
- 無料掲示板CGIのダウンロード (51 PV)
- [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (51 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (46 PV)
- [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (43 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (42 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (35 PV)
- 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (34 PV)
- MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (32 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト