[エントリ]の検索結果


MT4向けヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」を無料(使用期限無し、口座縛り無し)で公開しています。

「STOPPER FREE」の特徴

STOPPER FREE」は、相場急変時に手動(裁量)トレードや他のEAなどで建てられた同じ通貨ペアの既存ポジションを、 計画的にヘッジ(両建)するためのMT4用のツール(EA)です。

Hedgeボタンから手動(裁量)で両建てに出来るだけでなく、パラメーター「Auto」を「true」に設定することで、以下の条件で自動的に両建てにすることもできます。

  • パラメーター「Terms」に期間を指定して、その期間の高値または安値を超えた場合
  • パラメーター「BuyStop」、または「SellStop」にレートを指定して、そのレートに達した場合
  • パラメーター「BuyPrice」、または「SellPrice」にレートを指定して、そのレートに達した場合

想定外の相場展開になってしまいポジションが捕まってしまった場合でも、STOPPERを使用することで、有効証拠金をあまり減らさずに(あるいは増やしながら)、取引量を増やしていくことができるので、キャッシュバック口座で効率的にキャッシュバックを獲得し、損失を減らすことができます。

無料で使用期限も口座縛りもありませんが、「分割エントリーができない」「マジックナンバーの変更ができない」など、Balancer(STOPPERのゴゴジャンでの商品名)で使用可能ないくつかの機能が使用できません。

デモ口座でもリアル口座でもご使用いただけますが、ゴゴジャンで「Balancer」を購入して頂く必要があります。

最新版(Ver1.03)での変更点

  • パラメーター「Hedge」を「Auto」に名称変更しました。
  • パラメーター「Auto」がtrue(自動)で「Dual」をtrueにした場合、「Terms」で指定した期間の高値、安値のどちらかを超えたときに両建てエントリーする機能を追加しました。
  • パラメーター「BuyPrice」で指定したレートを下回った場合に買いでエントリーする機能を追加しました。
  • パラメーター「SellPrice」で指定したレートを上回った場合に売りでエントリーする機能を追加しました。

ネコネコサーバーへの招待リンクです。

STOPPERについての質問、意見、不具合報告などはこちらのDiscordサーバーでお願いします。

ソフトウェア使用許諾契約書

本ソフトウェアをご利用いただくためには、ソフトウェア使用許諾契約書に同意していただく必要があります。

ダウンロード

「STOPPER FREE Ver 1.03」のダウンロード

「STOPPER FREE Ver 1.02」のダウンロード

「STOPPER FREE Ver 1.00」のダウンロード

インストール方法

MetaTrader 4(以下MT4)にエキスパートアドバイザ(以下EA)をインストールするには、まず、MT4のメニュー「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックし、開いたフォルダの配下にある「MQL4」-「Experts」にファイル「StopperFree.ex4」をコピーします。

MT4の「ナビゲーター」ウィンドウのエキスパートアドバイザを選択し、右クリックで表示されるメニューで「更新」を選択すると、エキスパートアドバイザにコピーしたEAが表示されます。

次に、EAを適用させたいチャートを開き、「ナビゲーター」ウィンドウにあるEAをチャートにドラッグ&ドロップすると、EA設定の画面がポップアップ表示されますので、設定を行いOKボタンをクリックします。

チャートの右上に表示されるニコちゃんマークが、スマイルになっていれば正しくインストールされています。

チャートの時間足は1時間足にします。

パラメーター説明

Auto
自動的にヘッジ(両建)するかどうかを指定します。false(デフォルト)の場合は自動的にはヘッジしません。自動的にヘッジしたい場合はtrueにします。Ver 1.03で名称変更。

Dual
trueの場合、「Terms」で指定した期間の高値、安値のどちらかを超えたときに両建てエントリーします。false(デフォルト)の場合は、高値更新のときは買いのみ、安値更新のときは売りのみとなります。Ver 1.03で追加。

Stealth
ポジションに決済指値(T/P)、決済逆指値(S/L)に設定するかどうかを指定します。 trueの場合は、ポジションには設定せずにTakeProfit、StopLossで指定した値幅に達したときに内部的に決済処理を行います。

TakeProfit
利確幅をポイントで指定します。指定した値がそのまま決済指値(T/P)に設定されます。

StopLoss
損切り幅をポイントで指定します。指定した値がそのまま決済逆指値(S/L)に設定されます。

Slippage
新規ポジションを注文する際に注文価格と約定価格の差(スリッページ)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は約定されません。

Spreads
新規ポジションを注文する際に売り価格(BID)と買い価格(ASK)の差(スプレッド)をどの程度許容するかを設定します。許容範囲を超えた場合、注文は行われません。

TrailStep
トレールの値幅をポイント数で指定します。レートが建値から指定ポイント数×2を超えた場合に、決済逆指値が建値+(n-1)×指定ポイント数に変更されます。

TrailTime
トレールを開始する経過時間を分単位で設定します。0の場合は経過時間に関係なく、1以上の値を設定した場合は指定時間経過後にトレールが行われます。

TrailStart
トレールを開始する位置を整数値で指定します。0の場合は、位置指定でのトレール開始は行われません。1以上の値を指定した場合、ロングポジションでは建値+(TrailStart×TrailPoint)を超えた場合に、ショートポジションでは建値-(TrailStart×TrailPoint)を下回った場合にトレールが開始されます。TrailStartの指定がTrailTimeの指定より優先されます。

Terms
ポジションがない状態で、新規ポジションを建てる際の判定に使用する期間を設定します。例えば、1時間足のチャートで24と設定した場合は、 過去24時間の高値安値がエントリー時の判定に使用されます。

HighLowRatio
高値安値にどの程度近づいた場合にポジション建てるかを比率で指定します。0.9と設定されている場合は高値安値の90%となった場合にポジションが建てられます。

BuyStop
0より大きな値を指定すると、指定したレートを上回った場合に買いでエントリーします。

SellStop
0より大きな値を指定すると、指定したレートを下回った場合に売りでエントリーします。

BuyPrice
0より大きな値を指定すると、指定したレートを下回った場合に買いでエントリーします。Ver 1.03で追加。

SellPrice
0より大きな値を指定すると、指定したレートを上回った場合に売りでエントリーします。Ver 1.03で追加。

StopLots
エントリー(両建て)の条件となるロット数を指定します。0(デフォルト)を指定した場合はロット数に関係なくエントリーします。0より大きい値を指定した場合は、その値以上になった場合にエントリーします。Ver 1.02で追加。

Notify
ポジションのオープンとクローズの際に通知を行うか指定します。0の場合は通知は行われません。1(デフォルト)の場合はアラート画面が表示されます。2の場合はEメールが送信されます。

DisplayButton
ヘッジ(Hedge)ボタン、全決済(Close All)ボタンを表示するかどうかを指定します。true(デフォルト)の場合は表示、falseの場合は非表示になります。

利用上の注意

  • このEAは必ずしも利益を保証するものではありません。損失が発生する可能性もあります。
  • このEAを利用して損失が発生したとしても責任は一切負いません。利用する場合は自己責任でお願いします。

EAの運用にVPSを利用するメリット

[3212] Posted by kagahiro at 2022/04/21 10:39:13
0 point | Link (9) | Trackback (0) | Comment (0)

無料の決済支援ツール「PositionKeeper」を使って半自動でスキャルピングを行う方法の紹介です。

基本的にはエントリーは裁量で行い、その後は「PositionKeeper」のトレール機能を使って自動的に決済するというものです。

「PositionKeeper」では、パラメーター「TrailPoint」で値幅を指定すると、指定した値幅を超えると決済逆指値(S/L)が変更されますので、これを使います。

例えば、「TrailPoint」を30、「TrailStart」を1に設定すると、 現行レートが建値より30ポイント(3pips)上回ると、決済逆指値(S/L)が建値に変更され、その後は、30ポイント(3pips)毎に決済逆指値(S/L)が変更されていきます。

また、パラメーター「TakeProfit」で決済指値(T/P)、「StopLoss」で決済逆指値(S/L)を指定した値幅で自動的に設定することもできます。

パラメーター「OneTime」をtrueにすると決済逆指値(S/L)の変更が1回だけになりますので、「TakeProfit」で決済指値(T/P)を指定して、同値撤退するか決済指値(T/P)に到達するかといった使い方もできます。

効率的にスキャルピングを行うため是非「PositionKeeper」をご活用ください。

裁量ポジションが簡単に管理できるMT4向け無料EA「PositionKeeper」
裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(EA)「PositionKeeper MT5」

[3209] Posted by kagahiro at 2022/03/30 16:26:58
1 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (1)

Nanpin KやKURUKURUなどのナンピンEAを運用する際の私の運用方針です。

基本的にトレンドの方向に片側運用する。

固定幅でエントリーするナンピンEAやハイリスク設定は相場急変に耐えられないので、逆行時にエントリーしないよう対策されたナンピンEAを、低レバレッジの安全設定で運用する。

ただし、相場が大きく逆行することが予想される場合は、両建てツール(Balancer)など使用して一時的に両建てにしてやり過ごす。

トレンドの判断については、各国中央銀行の金融政策の違い、運用対象の銘柄(通貨ペア)の特性、現在の政治経済情勢を考えて総合的に判断する。

[3203] Posted by kagahiro at 2022/03/02 22:11:39
1 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (1)

「損切りはしたくないでござる」という強い思いから生まれた、MT4向けヘッジ両建)ツール「Balancer(バランサー)」をゴゴジャンに出品しました。価格は16,500円(税込み)です。「Balancer」とは自信を持ってエン...
[3202] Posted by kagahiro at 2022/02/17 11:09:49
0 point | Link (8) | Trackback (0) | Comment (0)

語句ログで無料公開中のMT5向け自作EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)の一覧です。Nanpin K MT5(Ver 2.04)「Nanpin K MT5」は、現行レートが直近の一定期間の高値を超えた場合や安値を下回った...
[3201] Posted by kagahiro at 2022/02/05 15:01:59
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

「PositionKeeper MT5」は、裁量トレードを半自動化できるMT5向け無料の裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)です。MT5を使ったスキャルピングやデイトレードなどにご活用ください。Ver 3.06での変更点パラメーター...
[3200] Posted by kagahiro at 2022/02/04 10:40:59
0 point | Link (9) | Trackback (0) | Comment (0)

欲ブタさん(https://twitter.com/buhibuhi_FX)が以前無料配布(現在無料配布は終了)されていたNPNM_v3向けのサンプルセットファイル(無料)です。(最新版のNPNMはSagi Jungle で8,500円(内税)で販売されています...
[3196] Posted by kagahiro at 2022/01/03 22:34:15
7 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (7)

短期的な相場変動に追随するMT4向けスキャルEA「Surfing Forex(サーフィンフォレックス)」Free版(パラメーター設定不可、0.01ロット固定、無料、使用期限無し)がダウンロードできます。パラメーター設定が可能な...
[3194] Posted by kagahiro at 2021/12/31 18:18:54
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

MT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」を使用制限無しで無料配布しています。Ver 2.06での変更点・決済後のエントリーのタイミングを変更しました。Ver 2.05での変更点・パラメーターのデフォルト値を変更...
[3193] Posted by kagahiro at 2021/12/18 11:39:25
0 point | Link (10) | Trackback (0) | Comment (0)

使用制限の無いMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」を完全無料で配布しています。IBではないので海外FXキャッシュバック口座でも利用できます。Ver 2.06での変更点・決済後のエントリーのタイミングを変...
[3192] Posted by kagahiro at 2021/12/12 09:45:06
12 point | Link (15) | Trackback (0) | Comment (6)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (2 PV)
  2. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
  3. 低レバレッジでドル円ロング、安全性最優先のMT4向けの無料EA「DOLLON(ドロン)」 (1 PV)
  4. リネージュII・攻城戦情報(ドビアンヌ) (1 PV)
  5. MT4向け無料ヘッジ(両建て)ツール(EA)「STOPPER FREE」 #自動売買 #FX (1 PV)
  6. おすすめのパソコンキーボード (1 PV)
  7. Google(グーグル)検索 日本版 - ウェブ、画像の検索 (1 PV)
  8. Yahoo! Japan、開発者向け検索APIの提供を2013年8月14日で終了 (1 PV)
  9. 時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.02」 (1 PV)
  10. 使用制限無し完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (493 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (229 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (119 PV)
  4. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (116 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (102 PV)
  6. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (100 PV)
  7. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (98 PV)
  8. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (87 PV)
  9. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (85 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (81 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト