[デジタル]の検索結果


ブログ検索サイト「Technorati (テクノラティ) JAPAN」を運営するテクノラティジャパンが同社が、運営する全てのサービスを2009年10月23日(金)12:00をもって終了することを発表した。これにともない、デジタル家電についてのブログ上での評判などを紹介する「Hyobans」のサービスも終了する。

Hyobans(ヒョーバンズ)、並びにテクノラティジャパンサービス終了のお知らせ
テクノラティジャパンは、国内サービス開始以来、日本のブログ界に貢献し、ブロガー様とともにブログを収益化することを目指してまいりましたが、米国テクノラティ社の事業方針の変更に伴い、日本語システムの開発及びサポートの継続が困難になったことにより、今回のテクノラティジャパンの全サービス停止の決定にいたりました。
希望するユーザーは、アカウント移行期間中(10月14日~12月31日)にテクノラティUSにサインインすることでアカウントを移行することができる。

テクノラティジャパンのサービス終了に伴うアカウントの移行について

革命メディア ブログの正体
著者:伊藤 穰一,デヴィッド・L・シフリー&デジタルガレージグループ
価格:1,575円
インデックス・コミュニケーションズ

by Amalink
[1387] Posted by kagahiro at 2009/10/14 19:25:09
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

バーチャルFX」とは、外為ドットコムが運営している、仮想マネー500万円を元にFXで資産を運用する無料の外貨投資マネーゲームで、優勝者には「NISSAN フェアレディZ」、2位にはペア海外旅行、3位~102位までは10000FXポイントがプレゼントされる。

コンテストの期間は約3ヶ月、PCはもちろん、携帯からも取引が可能になっている。また、取引レートは、外為どっとコムのFXサービス「外貨ネクスト」で実際に使用されている取引レートが適用される。

外為売買トレーナー カブトレFX
価格:3,300円
コナミデジタルエンタテインメント

by Amalink

[1376] Posted by kagahiro at 2009/10/06 17:49:39
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日本最大級のブログネットワーク「AMN(アジャイルメディア・ネットワーク)」が、 製品やサービスを利用者にモニターとして利用してもらい、体験にもとづくレビュー記事を依頼するサービスとして、新たに「AMNソーシャルレビュー」と「AMNモニターパッケージ」の二つのサービスの提供を開始した。

AMNソーシャルレビューは、AMNパートナーブロガーなど影響力の強いブロガーに対して、製品やサービスのモニターとしてのレビュー記事の執筆を個別に打診し、それぞれのブログのレビュー記事を通じて、各ブログの読者に対してプレゼントやサンプリングの応募を行うサービスで、通常のモニター募集では、製品の特徴等があまり理解できていない状況で、希望者を募集する形になるが、ソーシャルレビューではプレゼント募集時に、各ブログのレビュー記事を読み、興味を持った読者が応募する形になるため、より製品やサービスのターゲットにマッチした読者にサンプリングを行うことができる。

また、AMNモニターパッケージは、AMNパートナーブロガー及び、AMN登録メンバー1000名を中心に、製品やサービスのモニターを募集し、当選者に製品やサービスをモニターとして利用してレビュー記事の執筆を依頼するサービスで、応募者のブログのカテゴリや、ブログの影響力、過去のレビュー記事執筆実績等を基準にモニター参加者を選考することが可能なため、単純な感想記事ではなく、製品やサービスの見込み客の参考になるレビュー記事の執筆が期待できる。

ソーシャルレビューとモニターパッケージをリリース

ただし、AMNのこのサービスについては批判もあるようです。

AMNと腰抜けブロガー
この増田がシカトされ,AMNの暴走が今後も続くようなら,いよいよ日本のブログは終わったも同然だろう。1つ言えるのは,このまま沈黙がつづく限り,AMNのトップページに並ぶブログは,企業からの依頼でこうしたエントリの作成に協力している提灯記事ブロガーのリンク集として,衆人の目にさらされ続けるということだ。

外部から見ると、アルファブロガーを中心としたAMNのパートナーブロガーは、提灯記事ブロガーに見えてしまうようですが、AMNに参加しているブロガーの意見では、逆にパートナーブロガーの発言力が強すぎて、AMNはブロガーをコントロールできていないというのが実態のようです。

re:AMNと腰抜けブロガー
AMNといえば「アルファブロガー(笑)」のすくつだと思ってイベントを開催したら集まったのはAMNパートナーブロガーだけではなくてブログを持っていれば誰でも登録出来るAMN登録メンバーだったでござるの巻

Re:Re:AMNと腰抜けブロガー
このリリース以前に『ペイパーポスト』サービスの案内が、パートナー全員が共有しているメーリングリストに案内された時、異常なまでに各ブロガーがら異論が飛び出しました。

スポンサーと参加ブロガーの板ばさみというのが、AMNの現実ということでしょうか。

デジタル・ワークスタイル―小さなことから革命を起こす仕事術
著者:徳力 基彦
二見書房

by Amalink

[1343] Posted by kagahiro at 2009/06/03 02:16:21
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

サイバーエージェントが運営している「アメーバブログ(アメブロ)」でブログを作ると、PVが異様に多く見えるけど、「これって本当なの?」というお話し。アメブロのPVが界王拳並みな件アクセス元の大半がWindowsでも...
(追記あり)
[1314] Posted by kagahiro at 2009/04/30 13:11:26
2 point | Link (4) | Trackback (1) | Comment (1)

イラストSNS「pixiv」を運営するピクシブが、ブログサービス「pixivブログ」を開始した。2009年4月23日から5月31日までにpixivブログに登録したユーザーを対象に、pixivポイントを500ポイントプレゼントするキャンペ...
[1301] Posted by kagahiro at 2009/04/23 21:16:00
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

富士通が個人向けパソコンFMVシリーズ」の2009年夏モデルの販売を開始した。2009年夏モデルは、デザイン性や使いやすさを強化した「FMV-BIBLO NFシリーズ」、ネットブック「FMV-BIBLO LOOX Mシリーズ」、デジタル放...
[1300] Posted by kagahiro at 2009/04/23 17:08:58
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

デル(DELL)の個人向けPCのプレミアムブランド「XPS」シリーズの「XPS 420」は、ホームサーバプラットフォーム、写真、音楽、動画などのデジタルコンテンツの鑑賞・編集、オンラインゲームなどのエンターテインメン...
[1134] Posted by kagahiro at 2007/12/12 03:34:26
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Web of the Year 2007の投票が開始されました。投票期間は2007年11月5日(月)午前9時?11月18日(日)午後11時59分まで、投票した人には、抽選でパソコンや液晶ディスプレイ、デジタルカメラなどの豪華プレゼントが当...
[1110] Posted by kagahiro at 2007/11/06 05:52:24
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

シックス・アパートが提供している、ブログサービス「TypePad(タイプパッド)」とブログソフトウェア「Movable Type(ムーバブル・タイプ)」がアップル社の新型iPodiPod touch(アイポッドタッチ)」に対応したこ...
(追記あり)
[1076] Posted by kagahiro at 2007/09/29 11:31:43
2 point | Link (3) | Trackback (1) | Comment (1)

GMOアドネットワークスが運営するRSS管理サービス「FeedBurner (フィードバーナー)」が、RSS広告配信サービス「FeedBurner広告ネットワーク」を開始。「FeedBurner広告ネットワーク」の商品ラインナップ第一弾は、ギ...
[1052] Posted by kagahiro at 2007/06/20 16:50:48
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (1 PV)
  2. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (1 PV)
  3. 無料掲示板CGIのダウンロード (1 PV)
  4. ライブドア事件 (1 PV)
  5. ホリエモン、スイス系金融機関に230億円の残高 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (334 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (136 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (72 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (67 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (64 PV)
  6. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (56 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (55 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (51 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (49 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (45 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト