[技術者]の検索結果


プログラミング言語C
C言語のバイブル。アメリカのANSI標準規格により定義されたC言語について解説されている。

猫でもわかるC言語プログラミング
C言語やプログラミングそのものがまったく初めてという人を対象に、コンピュータの動作のしくみから、C言語によるプログラミングを一通りマスターするまでをわかりやすく解説するC言語の入門書。

CプログラミングFAQ―Cプログラミングのよく尋ねられる質問
C言語の授業を持ちインターネットでC言語についての議論をする著者が、C言語のどの面が学びにくいか、どの面が効率よく効果的にプログラミングすることを妨げているかをQ&A形式で解説している。

Cプログラミングの落とし穴
専門家でさえ陥ってしまうトラブル事例を示すことによって守りのプログラミングを勧める。アルゴリズムやデータ構造には言及せず、移植性とオペレーティングシステムのインタフェースを論じる。

C/C++による組み込みシステムプログラミング
C言語とC++を使った組み込みシステムのプログラミング手法について解説している。

技術者のためのC言語でつくるCGI入門
C言語によるCGIを学ぶための基礎知識、環境設定、データベース活用、Webサイトのセキュリティ対策などがわかりやすく解説されている。
[740] Posted by kagahiro at 2006/07/12 06:50:09
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Linux についての日本語のドキュメントや技術情報、メーリングリストや掲示板などのコミュニティ、Linux 配布パッケージなどがあるサイトのリンク集。

日本の Linux 情報
Linux を利用する上での有用な情報を提供することを目的とするサイト。

japan.linux.com
Linuxとオープンソースソフトに関する最新情報、関連文書。

Fedora JP Project
Fedora Project と連携して日本で活動する団体。ニュース、メーリングリスト、掲示板。

Debian JP Project
Debianの日本における普及を促進するために活動。ニュース、セキュリティ情報、ダウンロード、メーリングリスト、チュートリアル。

Linux 活用日記
Linux インストール後の基本操作や活用法などを、Webサイト管理人の経験などをもとに公開されている。

Linux で自宅サーバ
Webサイト管理者が Vine Linux で自宅サーバ構築した際のメモをHTML化して公開しているサイト。

@IT:Linux Square
エンタープライズ環境でのLinux導入及び運用を支援するための情報フォーラム。

0からはじめるLinuxセキュリティ
インストール前からサーバ開始前までのLinuxに関するセキュリティが初心者向けに簡潔まとめられている。

MIRACLE LINUX(ミラクル・リナックス)
サーバー用途での安定稼動を重視したLinux配布パッケージ。

KNOPPIX Japanese edition
CDのみでブート可能な Linux ディストリビューション。ダウンロード、関連情報。

Vine Linux Home Page
使いやすい日本語環境を提供するLinux配布パッケージ。

Plamo Linux Home Page
Slackware をベースに開発されたシンプルで見通しの良い、日本語 Linux ディストリビューション。

LPI-Japan
Linux技術者を認定する世界的な組織 The Linux Professional Institute(LPI)の日本支部、LPI-JAPANのサイト。

組み込みでもLinux!!ホームページ
組み込みLinuxに関するニュースやリンク集など。

MontaVista Software
組み込み用途向けのLinuxディストリビューション「MontaVista Linux」やそれに対応する開発ツールを提供する会社。
[711] Posted by kagahiro at 2006/07/03 08:28:16
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

IBMのデータベースシステムであるDB2に関する入門書や解説書、リファレンスなどの書籍。

DB2入門
ユーザー(エンドユーザー又は適用業務プログラマ)を主な対象者として、MVS環境でのIBMのリレーショナルデータベース管理システム・DB2とSQL(構造化照会言語)が何であり、何を意味するか、どのように使われるかが解説された書籍。

DB2技術全書
日本IBMの技術者が執筆したDB2の解説書。単なる機能説 明にとどまらず、アプリケーション開発や運用管理、セキュリティなど に関するノウハウが詳細に解説された書籍。

DB2ユニバーサル・データベースオフィシャルガイド
DB2ユニバーサル・データベースバージョン8.1という、IBMのリレーショナル・データベース・サーバーのオフィシャルガイド。

DB2ユニバーサル・データベース完全ガイド
UDBについての基礎知識から最新機能の解説までを網羅、再帰的照会、制約、トリガー、ユーザー定義データ・タイプおよび関数、並列データベース、グラフィック・ツールにいたるまで、優れた特性が紹介された書籍。

DB2プログラミング Java編
IBM開発者直伝の上級プログラミング教本。データベース・プログラミングの基礎、DB2アプリケーションの開発環境、データベース・プログラミングの応用の3セクションで構成。

DB2レプリケーションオフィシャルガイド
DB2のレプリケーション機能についてインストールからコンフィギュレーション、トラブルシューティングまで解説されている。

DB2 UDBパフォーマンス・チューニングガイド
DB2 UDB for AIXバージョン7.1を使用してシステム設計、データベース設計、アプリケーション設計を行うためのガイドライン。パフォーマンスの分析やチューニングに使用できる各種の方法についても説明されている。

DB2ユニバーサル・データベース アプリケーション開発オフィシャルガイド―V7.2対応
IBM認定技術者を目指す人、DB2のアプリケーション開発用の実践的リソースを求めている人向けのガイド。データベース開発の実践的なスキルを磨く練習問題も掲載されている。
[705] Posted by kagahiro at 2006/07/01 10:37:20
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

SQL Server に関する書籍。SQL Server の入門書や解説書、オフィシャルマニュアル、リソースキットなど。完全詳説!Visual Studio 2005 & SQL Server 2005 日経BPムックVisual Studio 2005とSQL Server 2005をいち早く...
[704] Posted by kagahiro at 2006/07/01 10:30:29
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

実用 組込みOS構築技法―情報通信を支える基礎技術RTOS入門組込みシステムの心臓部であるRTOSについての技術解説書。基礎技術・利用技術・構築技術の3部構成。組込みシステム開発のためのエンベデッド技術シリコンチ...
[670] Posted by kagahiro at 2006/06/25 11:39:24
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

LinuxをデスクトップPCのOSとして使用している人はそれほど多くはないと思いますが、グーグルがこれまでWindows版だけだった画像ソフトのLinux版「Picasa for Linux」を公開しました。Firefoxにも深く関与しているよ...
[574] Posted by kagahiro at 2006/05/30 01:57:26
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

システムエンジニア(SE)、プログラマ、ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、Webデザイナーなど、IT技術者向けの求人情報が豊富で転職先探しに便利なサイトIT系求人情報なら転職・派遣・アルバイトの「...
[570] Posted by kagahiro at 2006/05/22 20:15:50
0 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (0)

フォスターネットがビジネス向けサービスとしてグループウェアとSNSを組み合わせた「C2B(シートゥビー)」の提供を開始。完全招待制だが、2006年5月22日から2006年6月4日の2週間は招待無しで参加できる。C2Bは、ビジ...
[566] Posted by kagahiro at 2006/05/20 01:48:28
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

Legacy Encoding Projectとは、libiconv、glibc、Perl、Ruby、Python、PHP、ostgreSQL、MySQL、nkf などの主要なOSS(オープンソースソフトウェア)において、Microsoft標準キャラクタセットをシフト JIS符号化方式、...
[562] Posted by kagahiro at 2006/05/19 00:48:33
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

サイバーエージェントの藤田社長がアメーバ事業の進捗の遅れを解消するために6月末までに即戦力となる20人の技術者の採用を目指していることをブログに書いていました。業務連絡。その3(3)6月末までに即戦力の技...
[555] Posted by kagahiro at 2006/05/16 19:04:26
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (21 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (9 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (8 PV)
  4. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (8 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (7 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (6 PV)
  7. ドル円(USDJPY)で爆益を狙うハイリスクハイリターンのMT4向けナンピンマーチンEA「Hyper Dollar」 (6 PV)
  8. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (6 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (6 PV)
  10. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (6 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (319 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (131 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (69 PV)
  4. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (63 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (62 PV)
  6. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (55 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (55 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (50 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (47 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (45 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト