[ダウ平均]の検索結果


急速な成長をみせる注目の動画共有サイト「YouTube(ようつべ、ユーチューブ)」は、すでに多大な収益を上げながらなおも成長を続けるグーグルのようになれるのか

YouTube(ようつべ)の急速なアクセス増加に刺激を受けて、Ask.jpの「Ask ビデオ」、何故か始まる前から不評なフジテレビ「ワッチミー!TV」、話題になっているものにはなんでも参入するサイバーエージェントなど、ユーザー投稿型の動画共有サービスに参入する(しようとする)企業が続出していますが、果たして「YouTube(ようつべ)」を筆頭とする動画共有サイトは、グーグルのように広告で稼げるビジネスモデルを確立できるのでしょうか。

おそらく無理でしょう。そして、それはYouTube(ようつべ)の急成長に慌てて参入しようとしている他の企業にとっても同様だと思われます。なぜなら、検索エンジンであるグーグルはユーザーにとってインターネットの入り口ですが、ユーチューブなどの動画共有サイトは動画を見るための目的地だからです。

グーグルのビジネスは、ユーザーがサイト(パートナーも含めて)から他のサイトに移動する際に、その選択肢として広告主のサイトを提示することで、ユーザーの意思決定に影響を与えて収益を上げているわけですが、YouTubeの場合、YouTube自体が目的地であるため、広告を提示してユーザーをさらに他のサイトに移動させることは困難です。ユーザーはYouTubeで動画を見たいのであって、そこからどこか別のサイトに行くために、YouTubeに来ているわけではないのです。広告主のサイトにユーザーを誘導できないYouTubeにお金を出す広告主が多数存在するとは思えません。

目的地であるYouTubeが収益を上げるためには、ECサイトとして投稿された動画を有料で販売し、その売上を投稿者と分け合うようなビジネスモデルしかないと思います。

しかし、「YouTubeのムービーをダウンロードしてMPEGに変換(GIGAZINE)」とかできたりするうちは、有料販売も無理でしょうから、当面はビジネスモデルを確立するのは難しそうです。いずれ、著作権の問題で訴訟を起こされるか、急増するアクセスを処理するためのサーバーや回線が足りなくなるかで大騒ぎになるのではないでしょうか。

参考
イノベーション勉強会vol.1 〜YouTubeを強くするのは動画版AdWordsと家電連携だ〜
痛いニュース(ノ∀`):フジ版YouTube「ワッチミー」は著作権違法をプロが審査し合格した物だけを公開
YouTube−Google型企業になるための4つの法則
動画共有サイトYouTubeの成功は一時的なもの--米アナリストが指摘
(追記あり)
[731] Posted by kagahiro at 2006/07/08 19:46:33
3 point | Link (9) | Trackback (3) | Comment (0)

日経平均株価(にっけいへいきんかぶか)とは、「ダウ式平均」によって算出される、内外の投資家や株式市場関係者に最も知られている日本の株式市場を代表する株価指数で、東京証券取引所第1部上場銘柄から流動性・業種セクターのバランスを考慮して選択された225銘柄の株価の平均値。分母(除数)の修正などで株式分割や銘柄入れ替えなど市況変動以外の要因を除去して指数値の連続性を保っている。

なお、日経平均株価の算出・公表は日本経済新聞社によって行われている。

日経平均プロフィール
平均株価研究会

株価(かぶか)情報サイト
NIKKEI NET マネー&マーケット
日経新聞(にっけいしんぶん)の株価(かぶか)、株式投資、市況の総合サイト。

Yahoo!ファイナンス
株価(かぶか)やニュース、企業情報などを配信する投資・マネーの総合サイト。

ch225 世界の株価リアルタイムチャート
世界の株価指数のポータルサイト。日経平均、NYダウ、ナスダック、S&P、ダウ先物をはじめとする世界各国の株価指数や商品先物のリアルタイムチャートが一覧できる。

株価データ情報
東証、大証、店頭市場の株価(かぶか)データを無料提供しているサイト。

ネット株価情報
日本のインターネット市場を株価(かぶか)から見るサイト。

株価の見方 (日経文庫)
価格:872円
日本経済新聞社

by Amalink
[423] Posted by kagahiro at 2005/12/03 07:39:04
9 point | Link (17) | Trackback (2) | Comment (7)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (38 PV)
  2. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (26 PV)
  3. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (20 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (19 PV)
  5. [PR]noteで販売している自作EAの一覧 (18 PV)
  6. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (15 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (15 PV)
  8. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (14 PV)
  9. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (14 PV)
  10. MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (13 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (688 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (272 PV)
  3. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (174 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (172 PV)
  5. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (169 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (153 PV)
  7. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (146 PV)
  8. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (145 PV)
  9. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (132 PV)
  10. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (130 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト