[カスタマイズ]の検索結果
メールフォーム
CGI、Q&A
CGI、ブックマーク
CGIをそれぞれ
バージョンアップしました。HTML::Templateを使用してUIの部分をできるだけプログラムから取り除き、テンプレートファイルで記述するように変更しました。これ...
メールフォームCGI、Q&A CGI、ブックマークCGIをそれぞれバージョンアップしました。
HTML::Templateを使用してUIの部分をできるだけプログラムから取り除き、テンプレートファイルで記述するように変更しました。これによってページデザインのカスタマイズがより簡単になると思われます。
なお、機能については特に変更はありません。
メールフォームCGI
Q&A CGI
ブックマークCGI
ベータテストに申込んだきりしばらく何の反応もなかったので忘れていたのですが、
シックス・アパートが始めた、ブログやTwitter、はてなブックマーク等のソーシャルメディアとの相互連携を実現するツール「
zenback(...
ベータテストに申込んだきりしばらく何の反応もなかったので忘れていたのですが、シックス・アパートが始めた、ブログやTwitter、はてなブックマーク等のソーシャルメディアとの相互連携を実現するツール「
zenback(ゼンバック)」を語句ログに導入しました。
かなり大きめのブログパーツなので「表示が遅くなるのかも」と心配してましたがそうでも無さそうです。
あと、ブログパーツのid/class構造なども公開されているので、デザインのカスタマイズもできるようです。
とりあえず、しばらく使って見ようと思います。
シックス・アパートが、
ブログやTwitter、はてなブックマーク等のソーシャルメディアとの相互連携を実現するツール「zenback(ゼンバック)」を発表した。「zenback」は、
ブログやメディアと、外部のソーシャルメディ...
シックス・アパートが、ブログやTwitter、はてなブックマーク等のソーシャルメディアとの相互連携を実現するツール「
zenback(ゼンバック)」を発表した。
「zenback」は、ブログやメディアと、外部のソーシャルメディアとの間で関連記事を簡単に相互表示する機能を提供するツールで、「zenback」を導入することで、ブログやメディアの過去記事への参照や訪問ページ数が増加するほか、外部サイトから共通の興味を持つユーザーのトラフィック流入が増加するというメリットが期待できるという。
主に個人向けの無償版と、カスタマイズ機能を追加した有償版が提供され、無償版は2010年6月28日からパブリックベータ版の申し込みを開始し、8月2日から正式版の提供が開始される。
zenback(ゼンバック)
シックス・アパートが、ブログ/メディア向けの ソーシャルメディア相互連携ツール「zenback」を発表
TypePad デベロッパーリソース(日本語版)は、個人向け TypePad (Pro, Micro) や TypePad Motion の開発者向けサイト。
TypePad Motion のダウンロードとインストール、サイト構築、設定、カスタマイズ方法などの情報。個人向けTypePad (Pro、 Micro) の 各種データにアクセスできる TypePad API に関する情報 (TypePad JSON API, TypePad Twitter API等)が掲載されている。
TypePad デベロッパーリソース(日本語版)
掲示板CGIは、ホームページに簡易掲示板を設置するためのシンプルな
無料のPerlスクリプト(
CGI)です。新規スレッドやコメントの投稿は誰でも可能ですが、スレッドやコメントの削除は管理者のみ可能(管理者パスワー...
掲示板CGIは、ホームページに簡易掲示板を設置するためのシンプルな無料のPerlスクリプト(CGI)です。新規スレッドやコメントの投稿は誰でも可能ですが、スレッドやコメントの削除は管理者のみ可能(管理者パスワードが必要)になっています。高機能掲示板ソフト「59bbs」と比較すると機能は少ないですが、その分カスタマイズは容易になっています。
ライセンスはオープンソースライセンス(GPLv2)ですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへの掲示板CGIの追加は、CGIが利用できるサーバーであれば、次のような手順で簡単にできます。
1. bbscgi.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $site_title = '掲示板CGI'; # Site title
my $webmaster_email = 'support@59bbs.org'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
my $admin_password = 'YourPass'; # Admin password
my $data_dir = 'data'; # Data directory
my $line_number = 10; # Number of list lines
my $anonymous = '名無しさん'; # Anonymous
2. 以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送(アスキーモード)します。(tmpl、dataはディレクトリごと転送してください。)
bbscgi.cgi
bbscgi.css
tmpl/list.tmpl
tmpl/thread.tmpl
tmpl/new.tmpl
tmpl/delete.tmpl
tmpl/remove.tmpl
data/threadid.data
data/log
3. bbscgi.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
掲示板CGIは、比較的シンプルなPerlスクリプトですので以上のように設置は簡単ですが、
HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込4,200円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプト
の変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され
る場合は、support@59bbs.org 宛にメールにてご連絡ください。
掲示板CGIのデモページ
掲示板CGIのダウンロード
ブックマークCGIは、コメント可能な公開ブックマークをホームページに追加することができるPerlスクリプトです。
ブックマークレットを使用してブラウザで開いているWebページを簡単にブックマークできます。ブックーマークの
登録や編集、削除は管理者のみ可能(管理者パスワードが必要)になっています。
オープンソースライセンス(GPL)ですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのブックマークCGIの追加は、次のような手順で簡単にできます。
1.bookmark.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $site_title = 'ブックマークCGI'; # Site title
my $site_url = 'http://59log.com/bookmark'; # Site URL
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
my $admin_name = 'YourName'; # Your name
my $admin_password = 'YourPass'; # Your password
my $data_dir = 'data'; # Data directory
my $line_number = 10; # Number of list lines
my $allow_comment = 1; # Allow comment setting 0:deny 1:allow
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。
bookmark.cgi
bookmark.css
error.html
tmpl/bookmark.tmpl
tmpl/bookmarklet.tmpl
tmpl/delete.tmpl
tmpl/edit.tmpl
tmpl/list.tmpl
tmpl/remove.tmpl
data/bookmarkid.data
data/log
3.bookmark.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
ブックマークCGIは、比較的シンプルなPerlスクリプトですので以上のように設置は簡単ですが、
HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込4,200円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプト
の変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され
る場合は、デモページのフォームまたは webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
ブックマークCGIのデモページ
ブックマークCGIのダウンロード
Q&A CGIは、ユーザーからの問い合わせをホームページ上で管理するための
無料の
Perlスクリプトです。ユーザーが投稿した問い合わせはホームページ上で公開され、他のユーザーも閲覧可能ですが、問い合わせへの回答と削...
Q&A CGIは、ユーザーからの問い合わせをホームページ上で管理するための無料のPerlスクリプトです。ユーザーが投稿した問い合わせはホームページ上で公開され、他のユーザーも閲覧可能ですが、問い合わせへの回答と削除はホームページ管理者のみ可能となっています。ライセンスはオープンソースライセンス(GPLv2)ですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのQ&A CGIの追加は、CGIが利用できるサーバーであれば、次のような手順で簡単にできます。
1.qa.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $site_title = 'Q&A CGI'; # Site title
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
my $admin_password = 'YourPass'; # Admin password
my $data_dir = 'data'; # Data directory
my $line_number = 10; # Number of list lines
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。(tmpl、dataはディレクトリごと転送してください。)
qa.cgi
qa.css
error.html
tmpl/list.tmpl
tmpl/qa.tmpl
tmpl/question.tmpl
tmpl/reply.tmpl
tmpl/delete.tmpl
data/qaid.data
data/log
3.qa.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
デザインカスタマイズと設置サポート(有料)
Q&A CGIは、比較的シンプルなPerlスクリプトですので以上のように設置は簡単ですが、HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込4,200円)にて、デザインのカスタマイズ(スクリプトの変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行っています。有料サポートをご希望される場合は、webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
Q&A CGIのデモページ
Q&A CGIのダウンロード
「夜フクロウ」というフリーのTwitterクライアントに関係して、
フリーソフト開発者の責任が論争になっているようですが、私は
フリーソフトにも
社会的責任はあると思います。例え、
免責条項があったとしてもです。私自...
「夜フクロウ」というフリーのTwitterクライアントに関係して、フリーソフト開発者の責任が論争になっているようですが、私はフリーソフトにも社会的責任はあると思います。例え、免責条項があったとしてもです。
私自身は、損害賠償といった法的責任を負うつもりは全くないので、私が配布しているオープンソースソフトにはライセンスがGPL(v2)であることを明記して契約書を添付してます。
「夜フクロウ」の件では、事前説明が足りないとか免責の仕方が甘いという意見もあるようですが、免責条項で「社会的責任」まで逃れられるかというと、現実にはそうは行きません。責任を果たさないと場合によってはブログが炎上したり、掲示板で叩かれたりといった「社会的制裁」を受けることになります。
今回の問題は、批判的な意見がある機能とはいえ、旧バージョンで出来ていた機能を安易に出来なくしてしまったことにあるのではないかと思います。無くなった機能を便利な機能として利用していたユーザーが不満を持つのは当然ですよね。
こうした場合、オープンソースなら自分で直せるという意見が必ず出てくるのですが、オープンソースであったとしても、全てのユーザーが自分でソフトウェアをカスタマイズできるかというと、ほとんどのユーザーはそうではないので、結局開発者がどうするかという話になるのは避けられないでしょう。ソースが公開されているとしても実際にはかなりの実力があるプログラマ以外のユーザーはほとんど無力です。
最終的にユーザーの要求に応じるかどうかは発者が判断することですが、「無料なので全て俺のやりたいようにやる」というのは、ユーザーの多いソフトでは流石に通らないでしょう。もちろん、たとえ社会的制裁を受けても自分のやりたいようにやるという権利はあるとは考えてますが。
参考記事:
waveriderの日記 技術者の社会的責任について
フリーソフトに社会的責任がナンセンスなら、無料サービスにも社会的責任はあり得ないですよね。: CONCORDE
404 Blog Not Found: 社会的責任を果たすのは、社会。
Perlで書かれた
メールフォームCGIをオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しました。
メールフォームCGIはWebページのフォームに入力された内容をメールで通知するスクリプトです。オープンソースライセンスですの...
Perlで書かれたメールフォームCGIをオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しました。
メールフォームCGIはWebページのフォームに入力された内容をメールで通知するスクリプトです。オープンソースライセンスですので無料で自由にカスタマイズして利用できます。
ホームページへのメールフォームの追加は、次のような手順で簡単にできます。
1.mailform.cgi の先頭の以下の部分をサーバーなどの利用環境にあわせて変更します。
my $webmaster_email = 'webmaster@59log.com'; # Webmaster's E-mail address
my $sendmail_path = '/usr/sbin/sendmail'; # sendmail path
2.以下のファイルをサーバーにFTPソフトなどを使用して転送します。
mailform.cgi
mailform.css
tmpl/mailform.tmpl
3.mailform.cgiに実行可能なパーミッション(サーバーによって異なります)を設定します。
メールフォームCGIは、シンプルなPerlスクリプトなので以上のように設置は非常に簡単ですが、HTMLやPerlスクリプトの変更が難しいという方向けに有料(税込2,100円)にてデザインのカスタマイズ(スクリプトの変更をともなわないHTMLファイルやスタイルシートの変更)、設置サポートも行います。有料サポートをご希望され
る場合は、デモページのフォームまたは webmaster@59log.com 宛にメールにてご連絡ください。
メールフォームCGIのデモページ
メールフォームCGIのダウンロード
シックス・アパートが、企業向けウェブサイト管理ソフトウェア「
Movable Type Advanced(ムーバブル・タイプ・アドバンスト)」を2010年5月12日から出荷する。「
Movable Type Advanced」 は、「
Movable Type Enterpr...
シックス・アパートが、企業向けウェブサイト管理ソフトウェア「Movable Type Advanced(ムーバブル・タイプ・アドバンスト)」を2010年5月12日から出荷する。
「Movable Type Advanced」 は、「Movable Type Enterprise」の後継製品で、ウェブサイト管理ソフトウェアの最新版「Movable Type 5」をベースに、大規模サイトや社内情報共有サイトでの利用に向けて機能を拡張する製品。従来の「Movable Type Enterprise」の機能に加え、「Movable Type 5」の特長であるウェブサイト管理や更新履歴管理、カスタムフィールド(入力項目)など、コンテンツ管理システム(CMS)に必要となる機能が強化されている。コンテンツ、デザイン、ユーザーをウェブサイトの目的にあわせて柔軟にカスタマイズし、Oracle DatabaseやMicrosoft SQL Server、ディレクトリサーバーなどのプラットフォームと組み合わせて大規模なウェブサイトを構築・運用・管理することができる。標準価格は、基本ライセンス(無制限サーバー・無制限ユーザー)が189万円。
シックス・アパートが、「Movable Type Advanced」を5月12日より出荷開始
|< 先頭へ < 前へ 1 2 3 4 5 次へ >
アクセスランキング
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (32 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (6 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (6 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (5 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (3 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (3 PV)
- 無料の決済支援ツール「PositionKeeper」を使って楽々半自動スキャルピング #MT4 #MT5 (2 PV)
- ナンピンマーチン(ナンピン・マーチンゲール手法) #投資手法 (2 PV)
- 人気ナンピンマーチンEA「NPNM_v3」向けサンプルセットファイル (2 PV)
- MT4向けブレイクアウトEA「NEKONEKO(ネコネコ) FREE」(0.01ロット固定、無料、使用期限無し) (2 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (132 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (19 PV)
- Google News (グーグルニュース)日本版 (17 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (16 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (13 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (13 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (10 PV)
- 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (10 PV)
- 裁量トレードを自動化する裁量補助EA「AutoScalper Demo」 (6 PV)
- 無料の決済支援ツール「PositionKeeper」を使って楽々半自動スキャルピング #MT4 #MT5 (6 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト