[株]の検索結果


2006年10月19日に朝日新聞のウェブサイト「asahi.com」に掲載された「リスク回避にネット監視活況 メールから取り付け騒ぎも」という記事で、「ガーラ」のネット監視サービスが紹介されたことを発端として、一時2ちゃんねるではスレッドのタイトルや書き込みにその内容とは関係なく「佐賀県」と付け加える「祭り」が展開されたが、この騒動の原因となった「ガーラ」のネット監視サービスというのは、実は2ちゃんねる運営も公認しているサービスのようだ。

「佐賀県」書き込み 2ちゃんで大増殖
「監視会社が佐賀に関連するキーワードを見つけ次第、県庁に報告」というくだりに2ちゃんねらーが反応、ネット上に「佐賀県」という言葉を含む書き込みが急増している。「リスク回避」のはずが、逆の結果をよんでしまった。

東京プラス株式会社と「2ちゃんねる」及び「まちBBS」のサイト掲載情報の商用利用に関する許諾契約を締結
株式会社ガーラ(東京都渋谷区 代表取締役:菊川 曉)は、東京プラス株式会社(東京都北区 代表取締役:西村 博之)と、『2ちゃんねる』及び『まちBBS』のサイト掲載情報の商用利用に関する許諾契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
当時、多くの2ちゃんねるユーザーは佐賀県やガーラに対して批判的だったが、ガーラが2ちゃんねる運営側と正式に独占契約を結んだ上で提供していたサービスを批判していたことになり、2ちゃんねるユーザーの批判は的外れだったと言えるだろう。

また、匿名で書き込んだユーザーの情報を公開しない匿名掲示板サイトとしてのイメージが強い「2ちゃんねる」だが、2ch裏の歴史と噂話と真相というサイトでは、
第三章・2chの二大裏収入
第四章・悪徳探偵社と個人情報販売
第五章・2chと韓国との怪しい関係
第七章・2chの秘密工作員たち
といった情報が公開されており、ユーザーの個人情報やアクセスログを公開しないという方針は、必ずしも匿名ユーザーを保護するのが目的ではなさそうだ。

参考:
「佐賀県」書き込み 2ちゃんで大増殖
「2ちゃんねる」など監視中…佐賀ブランドを守る佐賀県
佐賀県が税金使って「2ちゃんねる」監視
ネット監視の代行会社リスク回避?佐賀県庁ガーラで祭り
e-miningとは
某サーバ屋だけじゃなく某監視屋さんも某巨大掲示板を支えている
(追記あり)
[980] Posted by kagahiro at 2007/02/17 05:07:09
1 point | Link (6) | Trackback (1) | Comment (0)

米経済誌「フォーブス」の元アジア太平洋支局長のベンジャミン・フルフォード氏が、元早大大学院教授植草一秀氏は、りそな銀行をめぐる政府関係者、外資が絡んだ巨大インサイダー疑惑を追及していたことから「国策逮捕」された可能性が高いとの見方を示した。

元フォーブス支局長「植草被告陰謀説」(nikkansports.com)

ベンジャミン・フルフォード氏のブログの記事では、リクルートスキャンダルを暴露し朝日新聞の鈴木記者が2006年12月17日に「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」 という特ダネ記事を投稿したその夜に横浜湾で遺体が見つかったこと、また、りそな銀行の脱税問題を調査していた国税庁の太田さんが植草氏と全く同じ手鏡も使った痴漢疑惑で逮捕された(手鏡でスカート内のぞく 国税調査官逮捕)ことなどが取り上られている。

日本のために命をはっている植草先生
その本の中でも紹介されますが、竹中平蔵が昨年アメリカの雑誌Newsweekで「大きすぎて潰せない」ということを断言した。

その結果、銀行株、特にりそなの株はどん底まで落ちた。みんな潰れると思っていたから。

そのどん底に落ちた時に、なぜか外資ばっかりが銀行株を買いあさった。

日本人の金融が一部の特定の外国人ファンドの手に入ったときに竹中氏が「やっぱり救済します」と言って、血税で銀行を救済した。そのお陰で一部の特定の外国人ファンドはぼろ儲けした。

そしてその後、救済された銀行がたくさん自民党の一部の先生にお金をばら撒くようになった。

米国経済誌フォーブス記事「小泉の元側近は暴力団と繋がりがあった」日本語訳
日本マスコミ「臆病」の構造―なぜ真実が書けないのか
国策逮捕の可能性「植草被告 陰謀説」元フォーブス支局長語る
判決は間違っています。
結局、植草氏の事件は、共謀罪のさきがけである

植草一秀氏の手鏡事件とは

H16.8.30付冒頭陳述要旨 植草一秀氏
その警察官は「横浜からずっとついてきているんだ」と言うので、被告人が「何もしていませんよ」と言ったところ被告人のズボンの左ポケットを指して「ポケットの中の物を出せ」と命じた。
どうやら現行犯逮捕ではないようですね。

フェティッシュでも犯罪は犯罪

早稲田大大学院教授の植草一秀容疑者(43)が女子高生のスカートの中を手鏡でのぞいたとして、警視庁鉄道警察隊に東京都迷惑防止条例違反(粗暴行為)の疑いで現行犯逮捕されていたことが12日、分かった。
発生当時は現行犯逮捕のように報じられてたので、明らかに不自然です。

手鏡でスカート内のぞく 国税調査官逮捕

7日午後3時15分ごろ、横浜市西区のJR横浜駅東口ルミネのエスカレーターで、男が高校2年の女子生徒(17)のスカート内を手鏡でのぞいているのを警戒中の鉄道警察隊員が発見し、男を県迷惑防止条例違反(のぞき)の現行犯で逮捕した。
こっちの件も神奈川県警の鉄道警察隊ということですか。

植草一秀氏のコラム

第2回「失われた5年 小泉政権・負の総決算」
第7回「失われた5年 小泉政権・負の総決算(2)」
第8回「失われた5年 小泉政権・負の総決算(3)」
第10回「失われた5年 小泉政権・負の総決算(4)」
第11回「失われた5年 小泉政権・負の総決算(5)」
第12回「失われた5年 小泉政権・負の総決算(6)」

このコラムの他の記事で植草氏が福井日銀総裁や小沢一郎民主党代表に対して好意的なのはちょっと違和感を感じます。

知られざる真実―勾留地にて―
イプシロン出版企画 著者:植草 一秀 価格:1,890円 評価:★★★★★


  • どうして電車に乗り続けたのか? ★★
  • 多大なる損失 ★★★★
  • 真実を語っている本 ★★★★
  • 国家権力の怖さ ★★★★★
  • 真偽のほどはわかりませんが、、 ★★★

powered by amalink
[971] Posted by kagahiro at 2007/02/03 19:41:56
2 point | Link (5) | Trackback (2) | Comment (0)

価格.comでPC パーツの価格を比較すると、だいたい最安値で表示されていた秋葉原のPCショップ「PC-Success」が資金繰りがつかずに倒産するそうです。

PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然
Windows Vista深夜販売の興奮がさめやらぬ中、31日(水)に有力店のPC-Success本店を運営する株式会社サクセスが破産手続きの開始発表を行うという事件が起こった。夜間に正式発表されるまでの間、状況がわからない取引関係者が集まって本社と店舗前は一時騒然となった。
PC-Successの創業者は「メディアバレー町田店」の店長をやった人なんですね。初めて知りました。

ダイエー、大型パソコン専門店「メディアバレー町田店」開店直前の記者会見を開催

もちろん「メディアバレー町田店」はとっくに閉店しているわけですが、コンピューター書籍が充実してたのでよく利用してました。いつもガラガラだったけど・・・。

パソコンが安くなって、一時流行したパソコン自作というのも流行らなくなってるようですね。まあ、パソコン自作はリスクがある(組み立てて動かなかったりする場合がある、しかも無保証)ので、カスタマイズしたいのであればBTOパソコンがおすすめです。

PC-Successに異変、連絡取れずに取引先による人だかり
[968] Posted by kagahiro at 2007/02/01 04:29:10
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

Motorola、日本電気株式会社、NTTドコモ、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、Samsung Electronics、Vodafone Groupの6社が、Linux(リナックス) OSによる携帯電話向けソフトウェアプラットフォームの構築を...
[966] Posted by kagahiro at 2007/01/27 13:58:17
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

Binary 2.0 カンファレンス2006 なるものが 2006年12月15日に、Binary 2.0 カンファレンス実行委員会によって開催されるそうです。主催 - Binary 2.0 カンファレンス実行委員会 (協力 Shibuya.pm)日時 - 2006年12月1...
(追記あり)
[938] Posted by kagahiro at 2006/12/10 00:46:17
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

Googleが提供しているウェブベースのワープロ・表計算サービス「Google Docs & Spreadsheets」に、Googleの他のサービスの情報をスプレッドシートに埋め込む機能や自分が作成したスプレッドシートをWebページとして公...
[922] Posted by kagahiro at 2006/12/01 16:35:06
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

米国最大のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のMySpace(マイスペース)が日本語版のサービスを開始。MySpaceは、mixi(ミクシィ)のように招待制ではないため氏名などを登録することで誰でも無料で利用でき...
(追記あり)
[896] Posted by kagahiro at 2006/11/06 21:53:13
3 point | Link (1) | Trackback (3) | Comment (0)

インターネット視聴率情報の提供やアクセス解析事業を展開するネットレイティングスが、オンライン広告統計レポート「AdRelevance(アドレレバンス)」の提供を2006年10月16日から開始した。アドレレバンスは、インタ...
[871] Posted by kagahiro at 2006/10/17 06:00:25
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

ライブドアグループによる2004年10月に関連会社の出版社買収をめぐる偽計取引、風説の流布が罪に問われた証券取引法違反事件(ライブドア事件)の被告で元ライブドア社長の堀江貴文被告(ホリエモン)が、逮捕時にス...
[835] Posted by kagahiro at 2006/09/01 17:13:43
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

週刊新潮の「水面下で捜査が進む 楽天・三木谷社長の『Xデー』」という記事が発売日(2006年8月31日)の前日から話題となり、楽天の株価が急落していたのですが、今回の株価急落によって時価総額が2日間で1000億円も...
[834] Posted by kagahiro at 2006/09/01 14:55:30
2 point | Link (2) | Trackback (2) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  24 25 26 27 28  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. 裁量トレードを半自動化する無料のMT5向け裁量トレード支援ツール(裁量補助EA)「PositionKeeper MT5」 #FX (11 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (9 PV)
  3. 時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.02」 (6 PV)
  4. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (6 PV)
  5. NIKKEI NET(日経ネット):日経の最新ニュースを速報 (6 PV)
  6. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (5 PV)
  7. ECナビ、開発者向けサービス「ECナビ デベロッパーネットワーク」を開始 (5 PV)
  8. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (4 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (4 PV)
  10. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (4 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (344 PV)
  2. 無料掲示板CGIのダウンロード (153 PV)
  3. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (79 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (73 PV)
  5. USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (70 PV)
  6. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme MT5」 (63 PV)
  7. 「国家非常事態」トランプ米大統領が日本に24%の関税を課すと表明 日経平均株価が急落 (62 PV)
  8. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (60 PV)
  9. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (56 PV)
  10. 爆益を狙うハイリスクハイリターンのナンピンマーチンEA「Hyper Dollar MT5」 (51 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト