[ひろゆき]の検索結果


ITメディアの記事では、avexが「のまネコ」グッズの販売を中止するかのような印象ですが、avexのプレスリリースの内容だと、「ライセンシーからのロイヤリティーを受け取らない」だけで「のまネコ」グッズの販売は継続するようですね。

2ちゃんねる管理人「ひろゆき」氏の見解
[363] Posted by kagahiro at 2005/10/13 10:23:23
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

のまネコとは、モルドバ共和国出身の3人組「O-ZONE」が歌う「飲ま飲まイェイ」のフレーズで知られる「恋のマイアヒ」に特典として収録されているフラッシュムービー(マイアヒフラッシュ)のプロモーション用キャラクターのことで、ぬいぐるみやTシャツなどのキャラクターグッズの販売も行われている。

2ちゃんねるでの書き込みで頻繁に使用されるアスキーアートの「モナー」に似ていることから、2ちゃんねるで問題になっている。

エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ問題」のまとめ
いわゆる「のまネコ」問題についての当グループ(エイベックス)の考え方
ひろゆき氏の「のまタコ」についての公開質問状
のまネコグッズ
O-ZONE OFFICIAL WEB SITE


[345] Posted by kagahiro at 2005/10/01 21:18:22
2 point | Link (2) | Trackback (2) | Comment (0)

「切込隊長(きりこみたいちょう、本名:山本一郎、職業:ネット界のカリスマ)」は、巨大掲示板「2ちゃんねる」管理人であるひろゆき氏のかつての盟友で、一時は2ちゃんねるの運営に深くかかわっていた。しかし、2ちゃんねるの転送量問題(これにより2ちゃんねるは一部の掲示板が一時閉鎖された)をめぐる対立を契機にひろゆき氏とは袂を分かつことになる。

その後はブログ「切込隊長BLOG(ブログ)〜俺様キングダム〜」に活動の場を移すことになるが、2003年にはblog of the Yeah 2003を受賞、「日本のアルファブロガーを探せ 2004」という企画では、ベストイレブンに選ばれるなど、ここ2、3年のネット界おける活躍には目を見張るものがある。

また、最近は雑誌や著書などの既存メディアにも活動の場を広げ、さらにその知名度を上げつつある。

しかし、ライブドアのニッポン放送株の売買に関しては、ライブドア及びホリエモンに対して厳しい評価を下す一方、終始フジテレビ寄りの姿勢を示すなど、既存メディア側に立った発言が目につくようになってきている。

・・・

今後の成り行きに注目したい。

参考情報
ひろゆきI&P社取締り役辞任!!2ちゃんねる分裂!!の内幕をついに激白!!
削除人の告白&2ちゃんねるの真実
Blog of the Yeah!2003 Event レポート
ライブドア騒動と、オウム真理教事件が構造的に酷似している件について
ソフトバンク、フジテレビの事実上の筆頭株主に(→読売差替「ソフトバンク系会社がフジテレビの筆頭株主に」)

[210] Posted by kagahiro at 2005/04/02 01:24:02
5 point | Link (5) | Trackback (1) | Comment (1)

「2ちゃんねる(2ch)」は、1999年5月にひろゆき(西村博之)氏によって開設されたとされている、「ハッキング」から「今晩のおかず」までを標榜する、様々な分野をカバーした匿名掲示板サイトで、2ちゃんねらと呼ば...
(追記あり)
[30] Posted by kagahiro at 2005/10/13 10:27:05
0 point | Link (12) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (5 PV)
  2. [FX]ドル円(#USDJPY)リアルタイムチャート #市況実況 (2 PV)
  3. 破産するする詐欺、ちぬちぬ(死ぬ死ぬ)詐欺とは (1 PV)
  4. [PR]スキャルピングならスプレッドが狭くキャッシュバックサイトも利用できるExnessがおすすめ (1 PV)
  5. 月額1,890円~のビジネス向けレンタルサーバー「シックスコア」 (1 PV)
  6. 将棋ウォーズPCブラウザ版がchrome、Firefox、edgeなどに対応 (1 PV)
  7. Perlベストプラクティス Damian Conway 著 (1 PV)
  8. Google News (グーグルニュース)日本版 (1 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (145 PV)
  2. 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3」 #MT4 (111 PV)
  3. Google News (グーグルニュース)日本版 (102 PV)
  4. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (78 PV)
  5. 無料掲示板CGIのダウンロード (76 PV)
  6. 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (65 PV)
  7. MT4向け1ポジブレイクアウトEA「HEADLINE」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #USDJPY (50 PV)
  8. 究極の爆益ゴールドナンピンマーチンEA「Extreme(エクストリーム)」 MT4向け (47 PV)
  9. [将棋]羽生式袖飛車(はぶしきそでびしゃ) (40 PV)
  10. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」 オープンソースライセンス(GPL3) #ドル円 (40 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト