[マイクロブログ]の検索結果
Tumblr(タンブラー)のダッシュボードに問答無用で表示されるおすすめ投稿を消す(非表示にする)方法についてです。
Tumblrを使用する際にまず問題になるのが、
Tumblrのダッシュボードには、自分の投稿だけでなく運...
Tumblr(タンブラー)のダッシュボードに問答無用で表示されるおすすめ投稿を消す(非表示にする)方法についてです。
Tumblrを使用する際にまず問題になるのが、Tumblrのダッシュボードには、自分の投稿だけでなく運営からのおすすめ投稿が問答無用で表示され、しかも、Tumblrが提供している「設定」機能などでは非表示にすることができないということです。
しかし、このおすすめ投稿を表示されないようにしないと、これが邪魔すぎて自分の投稿を管理することができません。というか、発狂しそうになります。
そこで、Googleで「Tumblr ダッシュボード おすすめ 消す」で検索すると、どうやらブラウザがChromeかFirefoxなら「Stylish」という拡張を使用することで、なんとか擬似的に消すことができようです。方法は、
- まず、Stylishをインストールします (Firefox Chrome)
- インストールしたら「Tumblr hide recommended posts on dashboard」で「+ Install with Stylish」をクリックしてスタイルを適用します
詳細な方法についてはこちらの記事(Tumblr ダッシュボードのオススメブログを削除する のこと)に書かれています。
それにしても、この「ダッシュボードにおすすめ投稿が表示されるという問題」がある限り、いくら他の機能が優れていてもユーザーが増えないと思うのですが、Tumblrの運営はこれが「Cool(カッコいい)」とでも考えているのでしょうか。
Tumblr(タンブラー)とは
Tumblr(タンブラー)とは、テキスト、画像、引用、リンク、チャット、音声、動画が投稿できるシンプルなブログサービスで、Twitterと同じマイクロブログサービスとも呼ばれていますが、機能などはTwitterとはかなり異なります。HTMLやマークダウンでの投稿もできるので、むしろ、Twitterより一般的なブログサービスに近いサービスと言えるでしょう。
ゼロからはじめる tumblrスマートガイド
技術評論社 著者:松本 剛
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
スマートフォンやタブレットのウェブブラウザから利用できる軽量版モバイルウェブアプリ「Twitter Lite」。
Twitter Lite とは
「Twitter Lite」は、
理想的ではない通信環境でもできるだけTwitterを快適に利用できるように、データ利用量を最小限にし、読み込み速度をアップさせ、不安定なネットワークでも利用しやすくし、デバイス上の容量も1MB以下に抑えるように設計された軽量版モバイルウェブアプリで、起動時や利用時の読み込み速度が最大30%アップしている。Twitterの基本的な機能であるタイムライン、ツイート、ダイレクトメッセージ、トレンド、プロフィール、画像などのアップロード、通知などが搭載されている。
また、モバイルのデータ量をより軽減するためにデータ節減モードも追加されており、このモードではまず画像や動画をプレビューで表示し、フルロードしたいものだけを選ぶことができる。これにより、最大70%のデータ量を軽減できるため、モバイルデータが高額になってしまう地域でもTwitterをより手頃に利用できる。
Twitter Lite
Twitter Liteのご紹介
Twitter(ツイッター)とは
Twitter(ツイッター)とは、米Twitter社が提供しているマイクロブログサービスで、ツイートと呼ばれる140文字のテキストメッセージが投稿できる。現在は140文字のテキストメッセージだけでなく画像や動画の投稿もできるようになっている。
Mastodon(マストドン)は、ドイツに住むEugen Rochkoさんが作ったオープンソースのTwitterライクなSNSで、構築するためのソフトウェアがオープンソースで公開されているため、誰でも独自の
Mastodonインスタンス(サ...
Mastodon(マストドン)は、ドイツに住むEugen Rochkoさんが作ったオープンソースのTwitterライクなSNSで、構築するためのソフトウェアがオープンソースで公開されているため、誰でも独自のMastodonインスタンス(サーバ)を作ることができる。
既に絶滅した同名の動物(マンモス)やヘヴィメタルバンドもあるが、今話題になっているのはソフトウェア(Webサービス)のMastodon(マストドン)である。
Mastodon(マストドン)の使い方や感想が書かれている記事
「Mastodon(マストドン)」のサーバ一覧、ユーザー登録の手順、トラブル対策について(2017年4月17日20:35更新)
話題の「マストドン」を徹底解説。Twitterとの違い・魅力から使い方・オススメサーバーまで(世永玲生)
Android用「マストドン」アプリ「Tusky」の利用方法とエラー対策
iPhone用「マストドン」アプリ「Amaroq for Mastodon」の使い方
マストドンについて所感
マストドンに関する現時点での解釈と感想
Mastodon(マストドン)について日本語で解説している電子書籍
Mastodon(マストドン)の概要や基礎用語、使い方、現状での問題点やリスクなどがまとめられている。
Mastodonとは: 脅威の分散型SNS
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
「Twitterをはじめよう!」は、マイクロブログサービス「Twitter」のTwitterに興味がある方、使い始めてみたけどイマイチ使い方がよくわからないという、初心者向け解説サイト。Twitterへの登録から使い方までを解説している。
Twitterをはじめよう!
しばらく前にソースコードを
公開すると言ったまま、
公開していなかったPostedby(1.0)のソースコードを
公開しました。Postedbyは、HTMLタグを使用した表現力の高い記事を、Twitterのような文字数制限なしに、一般的...
しばらく前にソースコードを公開すると言ったまま、公開していなかったPostedby(1.0)のソースコードを公開しました。
Postedbyは、HTMLタグを使用した表現力の高い記事を、Twitterのような文字数制限なしに、一般的なブログより手軽に投稿ができるブログ(マイクロブログ)ツールです。
携帯にも対応しておリ携帯からの投稿や投稿の修正・削除も可能です。また、家族や知人、もしくは知らないどこかの誰かなどと複数ユーザーによる運営も可能です。
Postedbyの特徴
・記事の本文にHTMLタグの使用ができるため、表現力のある記事の作成ができる。
・投稿した記事は公開して共有できるだけでなく、ユーザー設定で非公開にすることもできる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・投稿されたている記事に対して、リプライする形で新しい記事を投稿することができる。
・ブックマークレットを使用してブラウザで表示中のページを記事として簡単に投稿できる。
・id:記事ID、user:ユーザーIDで検索された場合、ユーザー設定のウィジェット(広告の設定も可能)を表示。
・携帯に対応、携帯電話からも記事の投稿、編集、削除ができる。
・日本語と英語に対応。
・商用利用、カスタマイズが可能なオープンソースライセンス(GPLv2)。
Postedby 1.0 のダウンロード
現時点では、「
メモる」との違いは、記事のタイトルを付けることができることと、本文にHTMLタグが使用できることくらいですが、本文にHTMLタグが使用できるのでよりブログに近い使い方ができると思います。
Postedby.org
極めてシンプルなマイクロブログツール「
メモる」を1.1にバージョンアップしました。今回のバージョンアップでは、テンプレートエンジン(HTML::Template)を使用してデザインと処理の分離、携帯電話からのログインし...
極めてシンプルなマイクロブログツール「
メモる」を1.1にバージョンアップしました。
今回のバージョンアップでは、テンプレートエンジン(HTML::Template)を使用してデザインと処理の分離、携帯電話からのログインして投稿する機能(新規投稿、編集、削除が可能)の実装などを行いました。
また、「携帯電話から閲覧できない」などの大きな不具合やその他の小さな不具合も修正されています。
「メモる」の特徴
・投稿したメモは公開して共有できるだけでなく、ユーザー設定で非公開にすることもできる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・投稿されたているメモに対して、リプライする形で新しいメモを投稿することができる。
・ブックマークレットを使用してブラウザで表示中のページをメモとして簡単に投稿できる。
・id:メモID、user:ユーザーIDで検索された場合、ユーザー設定のウィジェット(広告の設定も可能)を表示。
・携帯に対応、携帯電話からもメモの投稿、編集、削除ができる。
ソースコードもオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しているので、ご自由にご利用ください。
メモる 1.1 のダウンロード
Postedbyという
投稿サイト(マイクロブログ)を作成しました。現時点の仕様は、少し前にソースコードを公開した「メモる」とは
記事の本文にHTMLタグが使えるかどうかの違い程度です(デザインもちょっと違います)が...
Postedbyという投稿サイト(マイクロブログ)を作成しました。
現時点の仕様は、少し前にソースコードを公開した「メモる」とは記事の本文にHTMLタグが使えるかどうかの違い程度です(デザインもちょっと違います)が、これはこれで別のアプリケーションとしてソースコードの公開・メンテナンスしていくつもりです。
投稿サイト Postedby
シンプルな
マイクロブログ「メモる」のソースコードを
オープンソースライセンス(
GPLv2)で公開しました。インストール方法や設定方法については、書庫ファイル(zip形式)を解凍し、doc/memoru1_0_spec.txtを参照して...
シンプルなマイクロブログ「メモる」のソースコードをオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しました。
インストール方法や設定方法については、書庫ファイル(zip形式)を解凍し、doc/memoru1_0_spec.txtを参照してください。
マイクロブログ メモる
memoru 1.0のダウンロード
sudoSocialは、
ストリーム集積/公開
プラットフォーム開発プロジェクト。自分のホームページやブログなどで、Flickrに代表される写真共有サービスやDeliciousなどのソーシャルブックマークサービス、 Twitterなどのマ...
sudoSocialは、ストリーム集積/公開プラットフォーム開発プロジェクト。
自分のホームページやブログなどで、Flickrに代表される写真共有サービスやDeliciousなどのソーシャルブックマークサービス、 Twitterなどのマイクロブログサービスといったリアルタイムで更新されるコンテンツのRSSやAtomフィード、URLを集積して時系列で表示できる。
sudoSocial is an exeriment around building a stream publishing application. You can use sudoSocial to edit and control your homestream.
sudoSocial - sudo make me social
「TypePad Motion」は、Python言語/Djangoフレームワークに基づく、オープンソースのマルチメディア・
マイクロブログアプリケーション。ユーザー、記事、画像といった各種データを「TypePad」内に保存することで、ス...
「TypePad Motion」は、Python言語/Djangoフレームワークに基づく、オープンソースのマルチメディア・マイクロブログアプリケーション。ユーザー、記事、画像といった各種データを「TypePad」内に保存することで、スケーラビリティや容易な管理を実現している。
TypePad Motion
1 2 3 次へ >
アクセスランキング
- 秋田県、記録的大雨で雄物川が氾濫し秋田新幹線も止まる (2 PV)
- ようつべ (YouTube) 動画のダウンロードと保存 (2 PV)
- 直近の高値安値に水平線(ライン)を表示するMT4向け無料インジケーター「NekoNeko Line(ネコネコライン)」 (1 PV)
- 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ (3281 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (526 PV)
- 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (105 PV)
- 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (98 PV)
- SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (76 PV)
- Million Dollar Ver 1.09向けの収益性を重視したゴールド(Gold、XAUUSD)ロングセットファイル (70 PV)
- 無料のMT4向けナンピンマーチン爆益(爆損)EA「Jipangu(ジパング)」 (69 PV)
- 仲値トレードが簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.04」 #MT4 (60 PV)
- [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料の裁量補助EA「PositionKeeper」 (54 PV)
- 2chまとめサイト - 痛いニュース(ノ∀`) (48 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト