[date:20170609]の検索結果
ブレグジットの交渉を有利に進めるため政権基盤を固めるとして、6月8日に実施されたイギリスの総選挙でテリーザ・メイ首相率いる与党保守党は、下院での過半数を獲得することがでずに自滅する結果となったが、メイ首相は敗北の責任を取らずに続投する意向を示している。
保守党過半数割れ確実というBBCの報道により、日本時間6時に発表された出口調査の結果により既に大きく下落していたポンドだが、更に下落し対ドルでは一時1.263台まで下げた。
英総選挙 与党・保守党が過半数割れ EU離脱交渉に影響も
イギリス メイ首相が続投を表明
ブレグジット(英国のEU離脱)
ブレグジット(英国のEU離脱)とは、EU(ヨーロッパ連合)はクソすぎるので離脱した方がイギリス(英国)はもっと良くなるとして、EUから脱退すること。昨年行なわれた国民投票で離脱賛成派が過半数を占めたことから、メイ首相が今年(2017年)の3月29日にリスボン条約第50条にもとづきEU大統領に正式に離脱するための通知を行った。離脱交渉を進めているメイ首相は単一市場からの撤退も辞さないという交渉方針(ハードブレグジット)を示していることから、イギリス経済の先行き懸念でイギリスの通貨であるポンドは下落していた。
メイ首相(テリーザ・メイ)
昨年(2016年)に実施されたEU離脱の是非を問う国民投票で離脱賛成派が多数を占めたことからキャメロン首相が辞任、その後に行なわれた保守党党首選挙で他の候補者が次々と辞退したことにより、唯一の党首選挙候補者となり保守党党首に就任した。 自らは残留に投票したものの国民投票の結果を受けてEU離脱を遂行させると言明している。
ソフトバンクグループはがGoogleの親会社「アルファベット(Alphabet Inc.)」からロボット開発を手がける「ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)」を買収することで合意したと発表した。
また、アルファベットとの取引の一環として、ついでに2012年に東京大学で設立され、二足歩行ロボットを開発する日本企業の「Schaft(シャフト)」を買収することにも合意したという。この発表を受けてソフトバンクの株価は上昇しており、2000年5月以来の高値水準となっている。
ソフトバンク、Boston Dynamicsの買収に合意(プレスリリース)
ソフトバンク:グーグル親会社からボストン・ダイナミクス買収
ボストン・ダイナミクスのロボット
ボストン・ダイナミクスのロボットは転ばされても自力で立ち上がることで知られているが、2015年に4足ロボット「BigDog」が米軍から騒音がうるさいという理由で不採用となってる。
新しい人型ロボット「Atlas」は、いじめられても立ち上がる
Googleのキモかわ四脚ロボ、米軍から不採用通知を受ける その理由は
Schaft(シャフト)
グーグルに買収されたことで話題となった東大発のロボット開発ベンチャー企業だが、今回ソフトバンクに売却されることになったということは、グーグルには期待されていたほどの成果を出せずに見切りを付けられたということなのだろうか。
日本時間の6月8日23時から、5月9日にトランプ大統領に突然解任され、トランプ大統領に恨みを持っていると思われるコミー前FBI長官の議会証言が行なわれ、トランプ大統領だあたかも操作妨害をしたと思わせるような証言を行ったため、ドルがやや下落した。
コミー前長官は、公聴会の議会証言で、ことし2月にトランプ大統領と面談した際、捜査対象だったフリン前大統領補佐官について、「彼はいいやつだ。この件は放っておいてほしい」と言われたと証言。トランプ大統領の発言について、「大統領からの指示と受け止めた」と述べ、フリン氏に対する捜査中止の指示と理解したと主張した。
しかし、前日に証言内容が文書で明らかにされていたこともあって為替市場はあまり反応せず、ドルが少しだけ売られるというショボい展開となった。
コミー前前長官の証言によって、トランプ政権が窮地に陥りドル大暴落を期待していた市場参加者にとってはガッカリな結果となった。調子に乗ってドルを売っていた投資家は今後損失覚悟でドルの買い戻し(ショートカバー)に追い込まれることになるだろう。
コミー前長官の議会証言についてのニュース
コミー前FBI長官の議会証言:識者はこうみる
コミー氏とトランプ大統領、互いに「うそだ」と非難合戦-議会証言
コミー前長官「捜査中止の指示と受け止め」 大統領側は反論
コミー前FBI長官の証言要旨
ロシア疑惑<(ロシアゲート)
ロシア疑惑とは、2016年のアメリカ大統領選挙にロシアが介入し、ヒラリー・クリントン陣営の選挙運動での不正を暴いたことで、クリントン氏への支持が低下しトランプ大統領の勝利に繋がったとして、その際のロシアの干渉は大統領選選挙で勝利したトランプ陣営との共謀のもとに行なわれたという荒唐無稽なもの。ロシアゲートとも呼ばれている。
1
アクセスランキング
今日のアクセスランキング TOP 10
- [将棋]角換わり▲4五桂速攻(△6五桂速攻) #佐藤天彦名人 #三浦弘行九段 (16 PV)
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (16 PV)
- 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (14 PV)
- [Perl]UTF-8でエンコードされた文字列の文字数を取得するコード (11 PV)
- Tumblr(タンブラー)のダッシュボードからおすすめ投稿を消す(非表示にする)方法 (8 PV)
- グーグルニュース(Google News)日本版が表示できるURL (6 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (5 PV)
- ウェブページを1回だけリロード(再表示)する方法 (3 PV)
- PHPでMySQLに接続して、SELECTでデータを取得するサンプルプログラム (3 PV)
- FC2動画やYouTubeなどから無料動画(映画やドラマ、アニメ、音楽など)を探す方法 (3 PV)
今月のアクセスランキング TOP 10
- SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (2129 PV)
- 有力将棋系ユーチューバーのショウヤンさんが将棋ウォーズで「ソフト指し」を告白し衝撃走る (743 PV)
- [将棋]将棋実況ユーチューバーのクロノさんが朝日新聞のクレームで棋譜中継を配信中止 (209 PV)
- [将棋]角換わり▲4五桂速攻(△6五桂速攻) #佐藤天彦名人 #三浦弘行九段 (185 PV)
- Tumblr(タンブラー)のダッシュボードからおすすめ投稿を消す(非表示にする)方法 (157 PV)
- USTREAM(ユーストリーム) 日本語版 無料のライブ映像配信サービス (150 PV)
- ウェブページを1回だけリロード(再表示)する方法 (147 PV)
- [Perl]UTF-8でエンコードされた文字列の文字数を取得するコード (142 PV)
- Google Finance(グーグルファイナンス)日本版が表示されるようになってますが・・・ (127 PV)
- 最新のGoogle News(グーグルニュース)日本版のRSSが取得できるURL (119 PV)
アクセス統計
ディレクトリ
関連サイト
- 59bbs.org - 掲示板
- 株とFXの掲示板
- ブログビジネスblog ブログ
- CommentPP - オープンソース掲示板システムのダウンロード
- SourceForge.JP: 59Tracker