オープンソースソフト(OSS)

オープンソースソフト(OSS)とは、そのソフトのプログラムが一般に公開されているソフトウェアのことで、オープンソースソフトの利用者はプログラムを自由にコピーしたり、修正したりすることができる。オープンソースソフトのライセンスは多数存在するが、代表的なオープンソースライセンスとしてはGPL(GNU General Public License)とBSDライセンスが挙げられる。

現在広く利用されているオープンソースソフトとしては、OSのLinuxFreeBSD、WebサーバーのApache、ファイルサーバーのSamba、プログラミング言語のPerlPHP、Ruby、gcc、データベースシステムのMySQL、PostgreSQLなどがある。

MOONGIFT
オープンソースソフトやフリーウェアが毎日紹介されるブログ。

SourceForge(ソースフォージュ) オープンソースソフトの開発者向けに、CVS/SVNリポジトリ、Wikiシステム、メーリングリスト、バグ追跡システム、掲示板・フォーラム、タスク管理システム、 Webサイトホスティング、リリースファイルのダウンロードサービス、永久的なファイル保管、完全なバックアップ、シェル環境、コンパイル・ファームなどの総合的にプロジェクト管理を行う環境を、Webベースで提供する無料サービス。

Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法
著者:トップスタジオ,まつもと ゆきひろ,平林 俊一,鵜飼 文敏
価格:5,460円
毎日コミュニケーションズ


by Amalink


[34] Posted by kagahiro at 2005/10/04 00:44:17
オープン | 0 point | Link (33) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード

オープンソース ソフトウェア プログラム OSS 

ジャパンのホームページ


オープンソースソフト(OSS) 関連リンク

sendmail
sendmailとは、Eric Allman氏によって開発された電子メールサーバソフトウェア(MTA)のことで、ユーザが送信したメールを受け取って、他のサーバと連携してバケツリレー式に...
Postfix
Postfixとは、配送速度やセキュリティを重視したMTA(Mail Transfer Agent)のことで、sendmailに比べ設定が容易で安全性も高い。また、sendmail 互換...
Apache
世界一のシェアを誇るWebサーバ用ソフトウェア。 NCSAにソフトウェアパッチ(間違い部分を修正するファイル)を提供していた人達によって、NCSAをベースとし別のウェブサーバ...
Namazu
手軽に使えることを第一に目指した日本語全文検索システムで、CGI として動作させることにより小中規模の WWW 全文検索システムを構築することができるほか、...
PHP
PHPとは、プログラム言語の一種で、HTMLファイル内に記述することで、サーバーサイドで動作するWEBアプリケーションを効率的に開発することができる。
OpenLDAP(オープンエルダップ)
OpenLDAPとは、LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)を実装したオープンソースソフトのことで、LDAPサーバー、LDAPライブラリ、LDAPクライアントツール...
LAMP(ランプ)
LAMPとは、OSにLinux、WebサーバにApache、データベースに MySQL、開発言語にPHP(または Perl)といった定番のオープンソースソフト組み合わせて開発する...
GPL(GNU General Public License)
GPL(GNU General Public License) とは、ソフトウェアがすべてのユーザにとってフリーであることを保証する...
Legacy Encoding Project(レガシー・エンコーディング・プロジェクト)
Legacy Encoding Projectとは、libiconv、glibc、Perl、Ruby、Python、PHP、PostgreSQL、MySQL、nkf などの...
サン、3Dデスクトップ環境「Project Looking Glass 1.0」を公開
サン・マイクロシステムズが、オープンソースの3Dデスクトップ環境「Project Looking Glass」のRelease 1.0...
Linux
Linux(リナックス)とは、フィンランド人のリーナス・トーパルズ氏によって開発された、自由に改変や再配布が可能なオープンソースのUnix...
Eclipse
Eclipse(エクリプス)とはオープンソースのIDE(統合開発環境)で、Eclipseが基本的な機能を提供し、その上に商用、非商用の様々なプラグインを組み込むことができる。...
FreeBSD
BSDライセンスというライセンス体系に基づいて公開されている、UNIXに似たオープンソースのオペレーティングシステム...
PostgreSQL
PostgreSQLとは、オープンソースの本格的なRDBMSで、問い合わせ言語としてSQLが使えるほか、トランザクション、行レベルロック、副問い合わせなど...
Firebird
Firebirdは、Borland Software社のInterBaseから派生したオープンソースの軽量、高機能データベースソフト。
ソフトウェア
コンピュータ本体や周辺機器などをハードウェアと呼ぶのに対して、形を持たないプログラムやデータなどはソフトウェアと呼ばれる。...
OpenOffice
OpenOfficeとは、無償で使えるオープンソースのオフィスソフトで、 Write(Wordに相当) 、Calc(Excelに相当) 、Impress(PowerPointに相当) 、...
Perl
Larry Wall氏によって開発された、テキストの検索や抽出やレポート作成に適した、C言語に似た表記法のプログラミング言語。
Samba
Sambaは、LinuxやFreeBSDなどのUNIX系OSで Windows系OS互換のファイルサーバー/プリント・サーバー機能を提供するオープンソースソフト...
GPL3(GPLv3)
GPL3(GPLv3)とは、1991年6月にFSF(Free Software Foundation)によってリリースされ、現在Linuxを始めとする...
SourceForge(ソースフォージュ)
SourceForge(ソースフォージュ)は、オープンソースソフトウェアの開発者にCVS/SVNリポジトリ、Wikiシス...
オープンソースのブログソフト「59Tracker 2.0 alpha版」を公開
当ブログ(語句ログ)のシステムとしても使用しているオープンソースの無料ブログソフト「59Tracker 2.0 al...
オープンソースの掲示板「59bbs 1.0」をリリース
匿名掲示板「59bbs」で使用している「59bbs 1.0」をGPLで公開しました。59bbs 1.0 の特徴「59bbs」はブログ...
ワイズノット、民事再生手続開始
2000年にインターネット関連サービスを提供するビジネスを中心に事業を開始し、オープンソース市場において...
オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring
オープンソースについての最新情報を提供するイベント「オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring」が開催されるそうです。開催期間は2009年2月20日?21日、場所は日本電子専門学校 7号館(東京都新宿区・JR大久...
オープンソースのEC(イーコマース)サイト構築システム
現在日本語で利用できる主なオープンソースのEC(イーコマース)サイト構築システムは下記の3つです。osCommerceosCommerceの開発情報サイト、活用事例、osCommerceに対応しているレンタルサーバーなど。Zen Cart 日...
フリーソフトウェア/オープンソースに最も貢献した10人
この10人が「フリーソフトウェア/オープンソース」に最も貢献した人達らしい。1位: リーナス・トーヴァルズ (Linus Torvalds 1969-)1位: リチャード・ストールマン (Richard M. Stallman 1953-)3位: アンドリュー・モ...
フリーソフトにも社会的責任はあると思う
「夜フクロウ」というフリーのTwitterクライアントに関係して、フリーソフト開発者の責任が論争になっているようですが、私はフリーソフトにも社会的責任はあると思います。例え、免責条項があったとしてもです。私自...
OTRS
OTRSは、チケットシステムやヘルプデスク向けの機能を提供するオープンソースソフトウェア。顧客やユーザーの電話や電子メールを管理できるほか、サポートや営業、課金機能などを持ち、企業内部などでも利用できる。...
RabbitMQ
RabbitMQは、メッセージミドルウェアの標準プロトコルを目指すAMQP(Advanced Message Queuing Protocol)をベースとしたオープンソースのメッセージングシステムで、信頼性、可用性、拡張性、プラットフォーム中立性...
Next-L Enju
Next-L Enjuは、オープンソースによる図書館システムの設計、開発を行い、全国に普及を図るプロジェクト「Community for Developing Next Library (略称Project Next-L)によって開発されているオープンソースの図書館...
MITライセンス
MITライセンスは、マサチューセッツ工科大学(MIT)を起源とするオープンソースライセンスの一つ。オープンソースであるか無いかに関わらず再配布が可能なBSDライセンスがベースになっており、GPLと比較すると制限は...
Bitcoin(ビットコイン)
Bitcoin(ビットコイン)は、オープンソース(MITライセンス)のP2Pデジタル通貨で、P2Pであるため中央銀行などの権力機関による貨幣の発行および取引の追跡は行われず個人間で直接取引できる。ビットコインの取引は...

オープンソースソフト(OSS) トラックバック

トラックバックURL :


オープンソースソフト(OSS)へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前の投稿      次の投稿 >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (31 PV)
  2. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (11 PV)
  3. 直近の高値安値に水平線(ライン)を表示するMT4向け無料インジケーター「NekoNeko Line(ネコネコライン)」 (6 PV)
  4. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (6 PV)
  5. 人気ナンピンマーチンEA「NPNM_v3」向けサンプルセットファイル (4 PV)
  6. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (4 PV)
  7. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (4 PV)
  8. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (4 PV)
  9. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (3 PV)
  10. MySQLのDELETE文でLIMIT句を使用して上位3件のレコードを削除する (3 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1158 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (206 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (178 PV)
  4. MT4向けオープンソースナンピンマーチンEA「Automaton」 (123 PV)
  5. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #ドル円 (110 PV)
  6. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (105 PV)
  7. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 (101 PV)
  8. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (98 PV)
  9. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (82 PV)
  10. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (80 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト