[Winny]の検索結果


警視庁が北沢署地域課の巡査長の私物PCから警察情報を含む約1万件の情報が流出したと発表。

警視庁の警察情報など1万件がWinnyに流出 巡査長のPCがウイルス感染

掲示板サイト「2ちゃんねる」に警察情報が流出していると書き込まれたことから、調査を進めた結果、流出を確認。巡査長の私物PCはWinnyを通じてファイルを流出させるウイルス「仁義なきキンタマ」に感染していたとされる。

流出した捜査資料の中には広域暴力団山口組系後藤組の関係者名簿も含まれており、その中で情婦と記載されていた芸能人のブログが炎上、コメント欄が閉鎖される騒ぎになっている。

また、この件の情報収集のために2ちゃんねるに企業(テレビ東京、朝日新聞など)や政府機関(衆議院、総務省など)のからアクセスした人が、2ちゃんねるのフシアナトラップ(名前欄にfusianasanと入力すると投稿者のホスト名が曝されるトラップ)に引っ掛かりホスト名を曝されるという事態も発生し、2ちゃんねるでは「祭り」となっている。

なお、警察庁は2006年3月に警察官の私物PCについてもWinnyの使用を禁止する通達を出している。

警視庁
[1045] Posted by kagahiro at 2007/06/14 13:53:01
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

京都地方裁判所が、著作権法違反幇助の罪に問われていたPtoP(ピア・ツー・ピア)型のファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」の開発者である金子勇氏に対し、罰金150万円の有罪判決を言い渡した。

「Winny」開発者の金子勇氏に罰金150万円の有罪判決(INTERNET Watch)
Winnyを開発した金子氏に対し、検察側は「Winnyは著作権法違反行為を助長するために制作・配布されたプログラムであり、これを不特定多数にダウンロードさせた被告の行為は幇助にあたることは明白」と主張し、懲役1年を求刑。一方、弁護側は「Winnyは新しい技術の開発を目的としたもので、著作権法違反を蔓延させる目的で開発したとする検察側の主張は誤り」として無罪を訴えていた。
判決では、Winnyについては「それ自体はP2P技術としてさまざまな分野に応用可能な有意義なものであり、技術としては価値中立的なもの」とした上で、こうしたソフトウェアの開発・提供が幇助として問われるかどうかは、現実の利用状況や本人の認識によるという判断基準を示した。
「現実の利用状況や本人の認識による」というのは微妙ですが、著作権侵害行為に利用されたソフトウェアの開発者が無条件に罪に問われるというわけではないようです。
こうしたことや、金子氏の2ちゃんねるへの書き込み、自身のWebページに記載した内容、金子氏が姉に送ったメールの内容、雑誌等に掲載されていた記事などから、金子氏は当時Winnyにより著作権侵害となるファイルが広くやりとりされていることを認識しており、こうしたソフトの提供が公然と行なえることではないことも知りながら、Winnyの開発・公開を続けており、こうした行為は独善的かつ無責任であり、批判されるべきものと指摘。自身のWebページなどで、著作権侵害を行なわないように呼び掛けていたことなどを考慮しても、金子氏の行為は幇助にあたるとして、罰金刑が相当であると結論付け、罰金150万円の有罪判決を言い渡した。
Winnyが著作権侵害に該当する目的で利用されていることを、金子氏が知っていながら開発・配布を続けていたので、Webページなどで表面的には著作権侵害を行なわないように
呼び掛けていたとしても、幇助にあたるということのようです。「ウェブ進化論」の著者である梅田氏によると確信犯っぽいYouTubeも日本だったらアウトということですね。

まあ、「法律的には有罪とする要素は薄いものの、無罪にすると検索側が控訴して裁判が長引くので金子氏にとって負担が大きい。金子氏の技術には価値がありそうなので、有罪とはいえ罰金刑として今後は自由に活動できるようにする。」という落としどころを考えた判決ではないでしょうか。もっとも、金子氏は控訴する意向のようですので、空振りですけどね。金子氏についてはなにやら、著作権で金を稼いでる既存勢力と他人の著作物を無料で利用して金を稼ぎたい勢力に囲まれて、凄いことになってるというのか率直な感想です。

2ちゃん管理人がウィニー判決にコメント
積極的に意図をしていなくても、有罪というのであれば、包丁を売っている人が殺人に使うとは思ってなかったとしても、殺人に使う人がいたら、有罪ということになってしまうので、いまいち判断に苦しみます。
もちろん、包丁を売っている人が殺人幇助に問われることはないです。こういった極論はバランスを欠いています。

参考記事:
Winny裁判、罰金刑は重いか?軽いか?--自己矛盾を抱えた判決
ウィニー開発者に罰金判決
極めて不当かつ想定の範囲内の判決
Winny裁判有罪判決
「徹底抗戦する」――Winny開発者、控訴へ
[943] Posted by kagahiro at 2006/12/14 05:58:42
3 point | Link (4) | Trackback (2) | Comment (1)

ぷららネットワークスがは、同社のBフレッツ対応接続サービスを利用しているユーザーに対し、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」による通信を遮断するサービスの提供を開始すると発表した。

同社では、2006年3月16日にインターネット上での情報漏洩防止、及び流出した情報(特に個人情報)の拡散防止を理由とした、Winnyの完全規制を発表したものの、総務省から完全規制を実施することは通信の秘密の侵害に当たる可能性があると指摘され、実現していなかった。

今回の「Winny」通信遮断サービスにより、同社の個人向けBフレッツ対応接続サービスを利用しているユーザーは、標準でWinny通信を遮断した状態(Winnyフィルタ:ON)でサービス提供されるが、ユーザー自身でWinnyフィルタを解除することも可能である。

ぷららバックボーンにおける「Winny」通信遮断サービスの提供開始について

デフォルト設定を変えるユーザーは少ないことを見込んで、デフォルト遮断なのでしょうけど、これは利用者の同意を得たことになるのでしょうか。

ぷらら、Winnyによる通信の遮断を利用者自身で設定可能なサービスを提供(CNET Japan)
一方、企業向けネットワークスポンサー制度は、企業とぷららが契約を結ぶことにより、その企業に属する社員に対してWinny通信を遮断する個人向けBフレッツ対応接続サービスを提供するもの。契約企業には、あらかじめWinny通信を遮断するサービスの利用について賛同する社員を募集してもらい、賛同を得た社員に対してぷららがサービスを提供する。なお、本制度のもとサービスを利用する社員に対しては、Winny通信の遮断を解除する機能は提供しない。
「賛同する社員を募集する」といっても、実質は会社命令で「ぷらら以外は利用してはいけません」とか言われるのでしょうね。なんかいやな感じだな。NTTグループの会社の社員じゃなくてよかった。
[630] Posted by kagahiro at 2006/06/14 00:21:19
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

一部では「 ぷららの「Winny遮断」はISPの産業革命だ」という賞賛の声もあった「ぷららのWinny遮断」だが、「利用者の同意を得ることなく通信の停止を行うのは電気通信事業法で定めた通信の秘密の侵害になる」との総...
[561] Posted by kagahiro at 2006/05/18 19:43:36
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

ドリームボートがP2P(Peer to Peer、ピア・ツー・ピア)技術を基本にしたデジタルコンテンツ配信システム「SkeedCast」を開発したと発表した。Winny(ウィニー)の開発者である金子勇氏も開発に参画しているおり、金...
[515] Posted by kagahiro at 2006/04/19 03:29:53
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

インフラただ乗り論とは、USENが展開する無料の動画配信サービス「GyaO」やIP電話サービス「Skype」のトラフィックが国内のIPネットワーク上で急増し、帯域の確保や設備投資を求められるISP各社がその負担に不満を募...
[506] Posted by kagahiro at 2006/04/15 20:01:57
4 point | Link (1) | Trackback (4) | Comment (0)

Antinnyとは、Pure P2P型のファイル共有ソフト「Winny」を通じて広まるワーム(コンピュータウイルスの一種)で、デスクトップやマイドキュメントの中身、Outlook Expressのメールなど、コンピュータ内のファイルを勝...
[476] Posted by kagahiro at 2006/03/23 03:20:35
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

ようするに、もう企業内で使うパソコンからは、インターネットにまともにアクセスすることはできなくなっていきそうなので、Webを閲覧したりサービスを利用するためには携帯電話を使うしかないということです。昨年(...
[473] Posted by kagahiro at 2006/03/19 19:26:55
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

ISPのぷららネットワークス(plala)が「Winny」による通信の完全規制する決定(規制開始時期は未定)したそうです。ウイルスに感染したパソコンから「Winny」を介した、意図せぬ個人情報または機密情報の流出が相次...
[469] Posted by kagahiro at 2006/03/17 06:44:23
1 point | Link (2) | Trackback (1) | Comment (0)

とうとう官房長官まで出てきましたか。プライバシー情報はともかく、重要情報の流出に関していえば、パソコンでWinnyを使わなければ済む問題ではないのは明らかだと思うのですが。Winnyを使わなくても私物のパソコン...
[468] Posted by kagahiro at 2006/03/16 04:02:47
2 point | Link (1) | Trackback (2) | Comment (0)

  1 2  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (89 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (9 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (7 PV)
  4. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (7 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (5 PV)
  6. [FX]裁量ポジションを簡単に管理できるMT4向け無料EA「PositionKeeper」 (4 PV)
  7. Google News (グーグルニュース)日本版 (4 PV)
  8. 時間指定で仲値トレードも簡単にできる無料EA「NAKANE3 Ver 2.02」 (3 PV)
  9. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (3 PV)
  10. Google(グウグル)とは (3 PV)

今月のアクセスランキング TOP 10

  1. SQLのSELECT文で先頭から上位(TOP)10件のレコードを取得する方法(SQL Server、Oracle、MySQL、PostgreSQL) (1519 PV)
  2. 安全性重視の完全無料ナンピンマーチンEA「Million Dollar(ミリオンダラー)」 #FX #ゴールド #ビットコイン (227 PV)
  3. Google Finance(グーグルファイナンス)- リアルタイム株価情報、金融ニュース、日本株 (213 PV)
  4. MT4向けオープンソースナンピンマーチンEA「Automaton」 (129 PV)
  5. 自作のMT4向け無料EA(口座縛り無し、ブローカー縛り無し、使用期限無し)とゴゴジャン出品中の有料EAの一覧 #MT4 (121 PV)
  6. [FX]高値更新・安値更新でエントリー、MT4向け無料スキャルピングEA「1Scalper」#システムトレード (117 PV)
  7. MT4向け1ポジアノマリーEA「DAY TRADING」オープンソースライセンス(GPL3)で公開 #ドル円 (114 PV)
  8. 完全無料のMT5用ナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ) MT5」 (107 PV)
  9. 完全無料のMT4向けナンピンEA「Nanpin K(ナンピンケイ)」 (97 PV)
  10. SQLiteのSELECT文で上位 (TOP) n件のデータを取得する (86 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト